全て
| ガーデニングと暮らし
| ペイント
| 宿根草
| DIY
| 今、咲いてます。
| ガーデニング雑貨
| 寄せ植え
| 種まき
| 樹木
| 植物紹介
| メゾンドマニーの雑貨
| 多肉植物
| 球根
| バラ
| 庭の手入れ
| クレマチス
| 挿し木 さし芽、切り戻し
| カラーリーフ
| こんな花を買いました
| 種蒔き後、開花
| ガイラルディア
| ルドベキア
| 種蒔き後、地植え
| 種蒔き後の苗
| こぼれ種
| 実
| ゼラニウム
| アンドロサセ
| ジニア
| ブルーの花
| ダリア
| フロックス
| コリウス
| エキナセア
| 種まき、芽出し
| 日陰の花
| 種を育ててみませんか
| 千日紅
| お出かけ
| ビオラ
| ラークスパー
| ビオラとパンジー
| 葉牡丹
| リナリア
| フィレオフィラ
| 香りのよい植物
| グランドカバー
| 直播
| ポット播き
| 実のなる木
| ドライの花
| 平鉢播き
| ストック
| 種まき、間引き
| 種まき、植え替え
| 植え込み
| オダマキ
| 小径
| ネモフィラ
| 金魚草
| ツルコザクラ
| ハンギングバスケット
| 半耐寒性植物
| 冬枯れ
| お手入れ
| プリムラ
| 支柱
| 100均
| こぼれダネ
| キッチンガーデン
| 種取り
| 花をたくさん咲かせる方法
| ラナンキュラス・ラックス
| サルビア
| カラー
| 植え替え
| 紫陽花
| アリッサム
| ヘリオプシス
| 防虫対策
| ケイトウ
| ホワイトの花
| オンファロデス
| 雲南サクラソウ
| ユーフォルビア
| 菊
| ジギタリス
| シレネ
| ミムラス
| ガーデンシクラメン
| イオノプシジウム
| クリスマスローズ
| ピンクの花
| アキレア
| モナルダ
| 株分け
| 種の購入
| まん丸の花
| レイズドベッド
| しな垂れて伸びる植物
| キンギョソウ
| 冬支度
| クローバー
| 水仙
| 日当たり
| 鉢増し
| ヤグルマギク
| マルチング
| 花の色
| 夏越し
| ブロンズリーフ
| 白い花
| グラス類
| マリーゴールド
| ギリア
| イングリッシュデージー
| オステオスペルマム
| 園芸用品
| スパイクプランツ
| 暑さに強い植物
| 日陰に強い植物
| アゲラタム
| 切り花切り花
| 切り花
| ツワブキ
| 紅葉
| シクラメン
| リースづくりリースづくり
| リース作り
| 1年草
| 花の入れ替え
| 薔薇
| リーフ
| プルモナリア
| グラス
カテゴリ:挿し木 さし芽、切り戻し
2023年5月3日画像。 今年もまたこの花を咲かせたいと 挿し芽苗を育てています。 挿し芽苗は、生育旺盛で 花芽も持ち始めています。 例年、暖かい部屋においても 枯れてしまっていた親株が 今年は今のところ 簡易ビニールハウスの中で冬越し中。 親株も冬越し出来そうです。 親株と挿し芽株を比べると 葉数は親株の方が多いけれど 挿し芽株の方がだんぜん勢いがあり、 花芽までつけています。 親株が残ったことがないので これからの様子はわかりませんが 今後の様子を観察したいです。 アークトチス ‘バーガンディ’ オステオスペルマムは、 親株も霜が降りない場所なら 残りやすいです。 鉢植えの方が、 さらに冬越ししやすいですが 暖冬の今年は、残っている親株が多いです。 ただ親株は、茎が 木質化してきてしまいます。 挿し芽苗の方が まとまりよく育つし、勢いもあるようで 花芽をつけだしています。 昨年は、さし芽が根付かず 失敗が多かったので 育っている挿し芽苗は少ないです。 2023年4月18日画像 赤か黄色(アフリカンアイズ)の どちらかの花が咲くはずです。 オステオスペルマムの開花は、 例年4~5月。 今年はもう蕾を持っているので 開花が早そうです。 大好きな花のアイビーゼラニウム。 10年以上育てています。 2023年6月13日画像。 今、アイビーゼラニウムは 親株も簡易ビニールハウスの中で 過ごしています。 すでに蕾もつけています。 3月には開花もしそうです。 昨年挿し芽をして育てた挿し芽苗です。 こちらを今回鉢に植え替えます。 水差しのような鉢に 植えこむことにしました。 2苗植えこんでいます。 挿し芽苗などの若い苗は 勢いがありますが アイビーゼラニウムの場合は、 株が充実したくさんの花を咲かせるには 2~3年かかります。 何年か育てたものは、 庭の環境に慣れ、暑さ寒さにも 多少強くなっていきます。 アイビーゼラニウムは、 挿し芽で作った1年生苗もかわいいですが 何年か育てた方がよい植物です。 挿し芽苗も 1年目の苗が良いものもあれば 2~3年育てると本領発揮するものもあり、 いろいろです。 割と遅い時間にピンポーンだったので 夫が出ると お隣のご主人からの大根のおすそ分け。 知人からたくさんいただいたようです。 うっすらと紫色の大根です。 夫のことだから 名前を聞くようなこともしていないし、 調べてもよくわからないし、 食べたことのない大根です。 スライサーでスライスすると 中もうっすら紫色。 甘酢に付けたら、 きれいなピンク色になりました。 歯ごたえも残り、 おいしいです。 ムラサキ大根? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.02.23 00:00:19
コメント(0) | コメントを書く
[挿し木 さし芽、切り戻し] カテゴリの最新記事
|