042438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グダグダお絵描き

グダグダお絵描き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.08
XML
カテゴリ:習作~スレ未投稿
ツイッターでのryということで一応私も工程をさらしてみます。
無駄なことしてる部分もあるので恥ずかしいのですが。
へたれがいかにタイムロスしてるか参考までに……

皆さんの拝見してると色々な書き方があって勉強になるなあと。
自分の工程の無駄もいくつか発見できました。ありがとうございます!!!

《1》ラフ
kou1.jpg
A5のコピー用紙に鉛筆でゴリゴリどんなの描こうかなあと検討しています。
【1】となってるのは同一ラインにあって、その3つの中で左端のにすることに。
他の二つの人間の形してなくて今見たらびっくりした
【1.5】でなんとなーく骨の形を考える
【2】骨の形が体のラインに出るところを確認。
【3】筋肉の付き方確認。

皆さんの見てて、この【1.5】~【3】を単独で描くのではなく、
下地にして描かないと意味がないのだなと把握。
それなら最初からデジタルが良いのかなと思いました。

《2》練習
kou2.jpg
骨格とか気になる部分を拡大して理解(しようと努める)
何がなにやらわからない状態のため、とりあえず今回描くイラストの細部を拡大し
描いてみる。

《3》頭身チェック

kou3.jpg
おはずかしながら体のバランスがさっぱりなので、実は頭の大きさを定規で測って、
どこに何が来るのか計算しています。
数字はそれの跡です。裏にうっすら写ってるのはただの漫画の模写です。

《4》スキャン、下描き
kou4.jpg
スキャニングして、鉛筆線を薄くした後、ざざっと線をとります。
大きさは1514*2140(紙に適当に書いた大きさなので中途半端)
解像度は600pixel/inch(無駄に高いことに気付きました)
線画のソフトはフリーのAzDrawingさんです。
一回目はバランスが取れてるかパソコン上でも確認するための作業として。
ここで肩幅修正してあるかな。
アンチエイリアスなし。太さは時々によって違う感じです。

《5》続・下描き
kou5.jpg
「次はペン入れ!」と意気込んで、ペン入れに限りなく近いクオリティで描く下描きです。
状況によっては《4》をもう一・二度やって《5》にきます。
ここでもアンチエイリアス掛けてないです。

《6》ペン入れ
kou8.jpg
とりあえず上で描いたやつに沿うようにペン入れ。
ペン入れはひとつのレイヤーでずっとやってたのですが、リビさんのを拝見して、
レイヤー分けとけば修正しやすいじゃん!!と衝撃を受けてみたり。
ここでのアンチエイリアスは20、ペンの太さは境界線が2.7その他のしわとかが2.1です。


以上でペン入れ終了です。
色付けについても色々問題点があるのですが、
前の投下のときはマジで時間がなさ過ぎて保存してなかったので取り合えず終了。
この後フォトショで色付けなんですが、足がどうもおかしかったんで、
フォトショで修正した気がします。


以上、全部読んでくださった方ありがとうございました!(いらっしゃるかは不明ですが!)
無駄が多いね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.09 00:19:16
コメント(0) | コメントを書く
[習作~スレ未投稿] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.