535526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花 ときどき 虫

花 ときどき 虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりくろたん

ひまわりくろたん

Category

Calendar

Comments

お天気だいすき@ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんにちは!お久しぶりです 先日はブログ…
じぃじ506@ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) カロライナジャスミン綺麗咲いていたんで…
お天気だいすき@ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) ジャスミンの香りが こちらに届くのではな…
ひまわりくろたん@ コウム2006さん コメントありがとうございます >こんばんわ。 >すごく立派な苗ですね。…
コウム2006@ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんわ。 すごく立派な苗ですね。 切…
ひまわりくろたん@ マスク人さん コメントありがとうございます >こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて…
マスク人@ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて …

Headline News

2010.07.17
XML
カテゴリ:花と虫:その他
やっと梅雨が明けた。
今日は、早起きして花の手入れと庭そうじ。

その途中、ふと見たオキシペタラムの花で 変なもの発見!
どう見てもゴミ粒に見えるのに、それがけっこう早いスピードで動いている。
動き方が、7月13日のブログに載せたヤマトクサカゲロウの幼虫そっくり。
写真に撮って、パソコンで拡大してみた。

もしかしたら、と思った通り、ゴミの下にはクサカゲロウの幼虫。
ヤマトクサカゲロウの幼虫のことを調べた時、
カモフラージュのためゴミを背負うクサカゲロウの幼虫の記事を あちこちで読んだ。
うちにもいるかな、私も見たいな、と思っていたけど、
その願いがこんなに早く叶うとは、びっくり!

ヤマトクサカゲロウの幼虫はゴミを背負わない、と書いてあったので、
これはそれ以外の 何かのクサカゲロウの幼虫。
詳しい名前はわからないけど、この幼虫もきっとアブラムシを食べるんだろう。
害虫退治、よろしく♪

< ゴミを背負って歩く クサカゲロウの仲間の幼虫 >
ゴミを背負って花の上を歩くクサカゲロウの幼虫(7月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.17 13:45:54
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.