1796714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.02
XML
カテゴリ:バラ
アマチュア指揮者の私が
ライフワークとして取り組んでいる音楽。


ガーデニングに目覚め、
美しさに魅了されて昨年から育て始めたバラ。


この二つのテーマをドッキングさせて、
「MusicBoxガーデン」を改め
「音楽と薔薇の園」というブログタイトルに変更しました(^^)


私にとって、このブログには大きな存在理由があります。
このブログは、ガーデニングに対するモチベーションを
常に高く持ち続けることができる手段なんです。


私の夢は、家族を癒し、来訪者を癒し、
隣人を癒し、自分を癒してくれる庭を育てること。
それを実現するには、結構なモチベーションを持ち続けないと
きっと途中で頓挫・挫折してしまいますからね。。。

バラの園を夢見て(入門編)
1799円

バラの園を夢見て(実践編)
1799円


↑この本に載っているような、素敵な庭が
我が家にもいつの日か広がっていることを夢見て
まずは7年計画をたててみました(*^_^*)


具体的でない部分もありますが、だいたい下記のような計画です。

【7年間の共通テーマ】
・バラが健康で、美しい花を咲かせ、かつ、周囲に迷惑が
かからない方法で育てる方法を模索する。
・バラと相性のよい植物やエクステリアを充実させる。


【1年目】
・エントランスからリビング前花壇のバラを育て始める。


【2年目】
・東庭と西庭を中心に、つるバラを育て始める。


【3年目】
・引き続き、バラを増やす。

【4~6年目】
・3年かけて増やしたバラをしっかりした成木になるよう
管理する。
・今までの実践を振り返り、まとめ、研究し、次の実践に
備える。

【7年目】
・7年計画の成果をなんらかの形で成就させる。
・新たな7年計画をたて、実践をはじめる。


簡単にまとめると、今年から3年間はバラを増やし、
次の3年間は増やさず育て、
最後の1年を集大成の年にする、って感じです。
で、また何らかの計画を出発させるってわけです(^^)


共通テーマに書きましたように、私にとって
重要なのは、「バラを健康で美しく」育てるってことです。
それを実現させるために、オーガニックがどうとか
農薬がどうとか、いろいろな考え方からニュートラルになって
自分のやりかたを模索していこうと思います!(^^)!


実践の内容は、このブログで日記にしたためるほか、
自前のサーバにホームページを作って
まとめサイトを公開しようと思ってます。。。


・・・文字ばかりの日記になってしまいましたσ(^◇^;)
超夜更かしモード。。今から寝ます。。。


起きたら、水挿し実験の経過報告をしますね!
ちょっとしたトラブルが起きてしまいました(;^_^A アセアセ…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.02 02:28:19
[バラ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

音楽と薔薇☆うっちい

音楽と薔薇☆うっちい

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

気ままにkira☆kira … 気ままなゆりちゃんさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
てきとう園芸日記 ごんたけさん
庭がないのに薔薇育て ちまのんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.