1795761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.09
XML



今日は少し寝坊。
夜に降った雨がウッドデッキを濡らしていました。
その傍らには、雨上がりが似合うギボウシが咲いています。


このギボウシは、イングリッシュローズ花壇の片隅、
半日陰の場所で育っています。
イングリッシュローズ花壇は、そろそろ二番花の季節。




手前はグラハム・トーマス。
次にシャリファ・アスマ。
奥はジェームズ・ギャルウェイ。


二番花がもっとも早く開花したのは、
中央のシャリファ・アスマ。
村上龍もびっくりの、限りなく白に近いピンクから
薄ピンクのグラデーションが美しい花。


限りなく透明に近いブルー
369円


そして、我が家の香りの女王と言えば、
この、シャリファ・アスマなんです(*^_^*)




スリップスを制御できないでいるため、
花を汚されることが多いのですが、
二番花は一番花よりも調子がいいかな?


こうして写真を撮っている最中も、
ふんわりと甘美な香りを漂わせていて、
朝から夢心地♪
甘い香りに、柑橘系の香りがブレンドされていて、
魅惑的なその香りに私はイチコロ。。。




一番花と晩秋の花にはロゼットが出現することが
多いのですが、暑くなってくるとカップに。
カップはなんと言っても『横顔』が美しい(*^_^*)




ただ、グラデーションを堪能するのなら、
やはりこうして正面からのアングル(^_^)V


気温が高くなるこの時期、
花もちはそれほどよくありません。
しかし、次から次に花を咲かせてくれるので
ながい間、楽しめます。




お隣のグラハム・トーマスとの競演。
心がうきうきするし、爽やかな気分になれます。
ウッドデッキ側のジェームズ・ギャルウェイも
ぼちぼち開き始めていますので、
あと数日もすれば、3つのバラの競演を
堪能することができるでしょう。


イングリッシュローズ花壇は、
私の庭のメインガーデン。
私の自慢のバラたちなんです!(^^)!



バラ苗 イングリッシュローズ シャリファ・アスマ7号スリット鉢
3500円


グラハムトーマス (高ER黄) 輸入苗 大苗 6号鉢品 ★ 
3580円


バラ苗 イングリッシュローズ・スタンダード仕立て グラハム・トーマス 大苗8号鉢 四季咲き大輪 黄色系
11025円(スタンダード仕立て)


ジェームズギャルウェイ (高ER桃) 輸入苗 大苗 6号鉢品 ★ 
3580円


■『音楽と薔薇の園』ホームページ版


 

 検見川送信所を知る会






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.09 22:43:36
[シャリファ・アスマ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

音楽と薔薇☆うっちい

音楽と薔薇☆うっちい

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

気ままにkira☆kira … 気ままなゆりちゃんさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
てきとう園芸日記 ごんたけさん
庭がないのに薔薇育て ちまのんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.