069933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

拓都♪の四方山ばなし♪

拓都♪の四方山ばなし♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

拓都♪

拓都♪

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

柴犬こてつのDOG… なごみスズさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
柴犬さくらとカント… さくらパパ&ママさん
。oO シャアたん&y… シャアyukiさん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
March 28, 2005
XML
カテゴリ:投資・経済
ただ今の為替相場は・・・
1USD=107.27円
1AUD=82.61円
1NZD=76.12円
(23時現在 TTS)

拓都♪のヤツめ、何をワケの分からんことを・・・とお思いでしょう^^;
実は私めは、為替取引なんぞをやっております。
といっても、えっ?これでも取引って言えるの?ってくらいの
小額で細々とやっておりますので、大して損もしないかわりに
大きな儲けもございません(;^_^A アセアセ・・・
それでも、儲けが出れば、銀行の普通預金に置いておくよりは
はるかに利回りはいいです。
それに、何よりも為替、株取引をしてますと、日本、世界の情勢、
経済動向などなどにも関心が出ますので、よい勉強にもなります。
いろいろな指標を参考に、あるいは経済情勢を鑑み、今のトレンドを予測して
上げ相場か、下げ相場かを読む。
これが読めたときにはヨッシャ!!って感じです^^

で、私はいま、オーストラリアドルとニュージーランドドルを買っています。
何故、AUDやNZDなのか?
普通は為替と言えば、USDを思い浮かべるのが一般的ですよね。
答えは利息もいいからです(*≧m≦*)ププッ
私はネット専業のソニーバンクに口座を開設し、ここで為替取引をしています。
ソニーバンクでは外為の普通預金口座を持て、為替売買はこの外為口座と
日本円の普通預金口座との間のやり取りで行います。
この、外為の普通預金の中で、AUDとNZDが最も利息が高いのです。
まぁ取引の間隔が短いですし、額も何しろものすごーく小額ですので^^;
利息の恩恵に与ることはほとんどないですが、
為替の動向によってはじっくり腰を据えて長期で取り組まなければ
利益が確保できないこともありますので、それならば少しでも利率も高い方が
お得かな?と思い、この通貨を選びました。

ここ1ヶ月の動向を見ると、
AUDは81円後半から82円前半が円高、83円中から後半が円安です。
NZDは75円中盤が円高、77円後半が円安。
ここ数日の動向から、どちらもこの円高の範囲なので、
短期的に見れば、今が買い!! と読みました。
数日前から少しずつ小分けにして買いを入れて、取得コストを下げています。
そして、円安へ反転の傾向にありますので、この辺でストップ。
あとは引き続き動向をチェックしつつ、頃合を見て売ります。
この読みがうまくはまれば、結果も出せるでしょう。
・・・とは言っても、ヘタレな素人トレーダーなので、
この通りにいくとは限りませんけどね(;^_^A アセアセ・・・

さてさて、今回の結果やいかに?!
ま、儲けが出たところでその額はあまりに小額で、
お昼ご飯のおかずが一品増やせるかな?くらいですけど(*≧m≦*)ププッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2005 11:37:41 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.