098554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆むつみん堂☆

☆むつみん堂☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
えも昔から街を歩いてるとカブをよく見ます。(カブを見ない日の方が珍しいw)
最近は街を歩いてると真っ赤なカブを見ます。でも郵便局のカブじゃないんですよ。
ピンクのナンバーでカブ独特の白い部分が無くて…。
欧米で販売されてるハンターカブ(CT110)って言うらしい。オーストラリアでは大活躍だとか。
ギアはクラッチ操作が不要なノーマルギア4速、登坂ギア4速の計8速ギア。
水の中を走っても大丈夫でオフロードな作り。
エンジンは日本のカブ(50cc、70cc、90cc)とは違う110cc。
見た目は郵便局のカブですが。(郵便局のカブはハンターカブと共通する部分が多いらしい)
そんなのがどこに行っても走ってる。
毎週一回は見る気がする。
人と違うカブ。なんだかワイルドな感じで素敵。(うちのジャイロ君も迷彩色でワイルドだけどw)
あれで山道を走ると面白そう。
カブだし、小型のバイクだし、そんで珍しい…。
なんだか素敵。
欲しいからネットで調べてみた。過去に日本でも売られていたらしい。日本で売られてたのは10万以下。
オーストラリアやニュージーランドからの逆輸入車は30万以上。
日本で普通のカブの新車を買うと20万以下。
貧乏学生には逆輸入車は無理っぽいや。せいぜい逆輸入車の中古だな。

そう言えば近所で2台もハンターカブを持ってた人はどうなったのやら。お家をのぞいても彼らがいない…。
あぁ、ハンターカブがかっこいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.09 15:02:25
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

むつみ(♂)

むつみ(♂)

Calendar

Favorite Blog

HIROくんの模型部屋 アキュラ219さん
少年抹殺計画 氷室淕さん
イッチーさんのページ イッチーさんさん
K-ZONEのページ K-ZONE0126さん
いっしょにパンを焼… 砂かけばばぁさん
ましゃしゃん ましゃしゃん (゜∀゜)さん
こいくちしょうゆ こいくち醤油さん

Comments

nakabike@ Re:真っ黒の巨体が「ぼわぁーぉっ!」(09/11) わー!SLかっこえぇ~!! 私もこれは…
syuukaママ@ Re:青と白の車体が「びゅわーん!」(09/08) 最近のイカツイお顔もいいけど、新幹線と…
むつみ(♂)@ nakabikeさんRe[1]:新しいバイク(09/06) ですねー。そのまま、交換したいくらいで…
nakabike@ Re:新しいバイク(09/06) すごーい!新車を代車に・・・! HONDAさ…
むつみ(♂)@ syuukaママさんRe[1]:紀州の梅干し(09/03) ですね(´・ω・`) 持っていったことに意味が…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.