058158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いつまでつづく?

いつまでつづく?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 27, 2007
XML
カテゴリ:Phalacrognathus muelleri
本日も、2週間前の火曜日と同様に、夜遅い時間に立ち会う
必要の仕事があり、日が変わっての帰宅でした。
週初めから少々疲れ気味です。ほえー


午後からの出社でよかったので、午前中少しだけカブクワ弄り
ができました。

メインの飼育スペースではなく、自分の部屋の温室の確認です。

自分の部屋の温室には、ニジイロの産卵セットとニジイロの
ニョロを入れています。

ニョロ飼育は、色々な種類の菌糸ビンで実験をしているのですが、
ブナ100%中粒子の菌糸ビンの成長が悪そうです。

クヌギ100%の菌糸ビンでは、食痕もでてきて投入時より大きく
なっているのですが、ブナ100%の方は、1ビンのみしか食痕
もでていなく、でている1ビンのニョロも投入時より大きくなって
いる感じがしません。

もうしばらく様子はみますが、ブナは駄目なんでしょうかね?

割出し時に卵だったものが、ほとんどニョロになっているので、
そいつらは全頭、クヌギ100%菌糸ビンに投入しようと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 28, 2007 01:31:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Phalacrognathus muelleri] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

mwtdo

mwtdo

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/7ojfctg/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wglr-dw/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/g56vloi/ ア…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.