058157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いつまでつづく?

いつまでつづく?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 29, 2008
XML
カテゴリ:Phalacrognathus muelleri
この前の土日は家族サービスでほとんどカブクワ弄りができませんでしたが
今日は、カミサンと息子から1日中のカブクワ弄りの許可がでましたので、
溜まっていた使用済みケース等の洗浄を行いました。
冬と違って気持ちのよい陽気でしたので洗浄も辛くありません。
洗浄は午前中いっぱいかかりました。

その後、スリナムの1st採卵分のニョロを430ccPカップから2Lブロー容器に
移し変えました。
その際に雌雄判別をしようと試みたのですが、よくわかりませんでした。
ニョロの大きさもほとんど同じでそこでも区別できません。
全部♀や♂に偏ってたりしてしょんぼり

他にもD.H.H.の2齢ニョロの移し変えやゼリー交換などを行いました。

最後に、先日、蛹化を確認したニジイロですが、どうしても蛹がみたいのと
雌雄判断をしたかったので露天掘りしちゃいました。

2008-04-29-01.jpg

♀でしたね。
人工蛹室恐怖症につき、このままで行きますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2008 12:20:37 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Phalacrognathus muelleri] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

mwtdo

mwtdo

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/7ojfctg/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wglr-dw/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/g56vloi/ ア…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.