909084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

M+Y+Hのつれづれ日記

M+Y+Hのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

harumama45と申します。

少々お時間をいただくことがありますが、
何かございましたら、コメント欄をご利用くださいね。

このブログを通じていろいろな方とお付き合いしたいな
と思っています♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Favorite Blog

現在のカメラ事情 ひより510さん

つぼ はは0333さん
Sky & Flowers ~マン… *まめころ*さん
おひとりさまのシン… ロルコさん
Ducks Home 0730m_mさん
2014.12.18
XML
カテゴリ:キッチン
こんばんわ。


昨日は、さーむーかったーーー。
関東はお天気には恵まれましたが風ビュービュー。
帰りにコンビニに牛乳でも買いに行こうかとも思いましたが、
あまりの寒さに車通勤の夫に託してしまいました。

でも雪が降っている地域の皆様、これ以上の被害が出ないことをお祈り
いたします。



********


さて、前回、届いた!っていいながら何かを明かさずに2日ほど。
ようやくご紹介しようと思います。




201412182304_3321_iphone.jpg




じゃん!


土鍋おこげ3号炊き です。




先日ちょっと触れた、我が家の炊飯器。

その時の記事 ⇒ 



実はその後、時計表示部が復活したのですが、今朝タイマー機能を使おうと
思ったらまた表示がおかしかったので、いつ逝ってしまっても困らないように
今度は 「土鍋生活」 をしてみることにしました。


炊飯器買うとなるとまたそれなりにお金かかるし、これなら5000円ほど。
でも無印店舗の在庫はかなり少なくなっているみたいで、ネットでも
1週間ほどかかりました。だから、早めにゲットしておこうというのもその理由の
ひとつです。











ちなみにこれと迷いました。
レビューの多い、無印に軍配!



さっそく炊いてみました。といいたいところですが、相変わらずの残業で
その模様はお届けできません(>_<)




なんとかこの週末に使用レポをお届けしたいところです。
そして、こんな大きなものを買うと迷うのが収納。




201412182304_0055_iphone.jpg



とりあえずガスレンジのはじっこに。
圧迫感がなくてなかなよしです。
あ~~早く土鍋ごはんを食べてみたいです!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ランキング参加しています。お手数ですが、ぽちっといただけると嬉しいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.18 23:16:13
コメント(0) | コメントを書く
[キッチン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.