1436260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたやんの健康・快適シニアライフ

わたやんの健康・快適シニアライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

RedCopen

RedCopen

Freepage List

★健康管理・維持


◇うつ病対策


◇癌予防対策


◇脳卒中の応急処置


◇脳卒中の再発予防


◇不眠症対策


◇アルツハイマーの予防と対策


◇パニック発作の対応


◇ストレス解消法


◇風邪の予防と対策


◇腸内細菌の重要性


◇老害防止と健康法


◇三大病対策


◇疲労予防法


◇疲れのメカニズム


◇糖尿病対策


◇肩こり予防・対策


◇心の病気対策


◇しもやけ対策


◇五十肩対策


◇いびき防止対策


◇ぎっくり腰対策


◇生活習慣病予防対策


◇重要な救命手当て


◇風邪の予防


◇トゲ対策


◇のどの痛み対策


◇二日酔い対策


◇平賀源内先生の薬草と効能


◇毒素を含む食べ物?


◇胸焼け防止の食べ物


★国家資格取得準備


◇衛生管理者


◇高圧ガス製造保安責任者


◇高圧ガス冷凍保安責任者


◇消防設備士


◇消防設備点検資格者


◇危険物取扱者


◇特殊建築物調査資格者


◇公害防止管理者


◇防火管理者


◇2級小型船舶操縦士


◇防災士


★個人的に加入組織


◇日本キャンプ協会


◇日本建築防災協会


◇NPO法人 日本ウオーキング協会指導者会


★日本の主な祭り期間


★健康レシビ


◇男性の体力向上


◇コレステロール抑制


◇花粉症抑制


◇生活習慣病予防


◇便秘解消


◇肌のつやを保つ


◇低カロリー食


◇C型肝炎治療の実態


◇仲の悪い食べ物


◇ウオーキングのすすめ!!


★賢者の教え


★家庭療法


★健康療法


★アウトドアでの対応


◇キャンプを楽しもう


★自然災害から身を守る方法


◇地震に備える


◇地震発生時の対応


◇地震の知識


◇地震への備え


団塊世代の生き方


◇高年齢者雇用安定法の改正


◇深刻な2007年問題


◇強烈な時代変革


◇江戸時代の知恵


◇団塊の世代「黄金の10年」スタート


◇セカンドライフへの出発


◇こんな時代を生きてきた


◇団塊世代の希望


◇団塊世代はお金持ち?


◇10年後の生活環境


◇定年退職後に何をやる?


◇お葬式のお値段?


◇定年退職後の仕事


◇自分自身への投資


◇老後の不安


◎知って楽しい雑学あれこれ


◆世界の雑学


★世界名言集


★最近取得した資格一覧


◇徳島大学実践センター研究院入学について


◇とくしま学博士


◇深刻な消費者問題「トラブル」


◇クーリングオフについて


Calendar

Category

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

中華製電気製品で良… New! doziさん

Optical Pro Shop 4R… Optical Pro Shop 4REALさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
健康維持・ダイエッ… ソルティーシュガー27さん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
ネット更新大作戦 懸賞,アフィリエイトでネット収入月20万稼ぐさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

 マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…

Headline News

2013.05.13
XML
今日は5月13日 月曜日 先勝です

皆さんおはようございます。お元気でしょうか?

さて故郷の四国阿波徳島の今朝は快晴です。

さて、いつもマイブログ「わたやんの健康・快適シニアライフ」にお立ち寄り頂き有難うございます。

ブログ開設以来、もうすぐ8年になります。

現在までの総アクセス数は58万6千件です。

1日平均アクセスは204件です。

◎昨日のアクセス数⇒128件でした。

昨年8月から「阿波の助っ人・くらしのサポーター」として徳島県知事から認定されました。今後はブログを通じて消費者啓発にについても取り上げてより多くの皆さんに消費者問題、トラブル等についての情報をお知らせして、消費者事故の未然防止に努めて行きたいと考えています。

特に高齢者の事故未然防止のためにも積極的に取り組んでまいりたいと思います。

多忙とは思いますが時々私のブログにお立ち寄り下さい。よろしくお願いいたします。

宜しければ、お気に入りやブックマークも宜しくお願いします!!

昨年8月からtwitterも始めています。

copen

 


*5月*
May:豊饒の女神マイア(Maia)の月(Maius)が語源。
【異称】皐月
   「早苗月」が詰まって「さつき」に。また「五月蝿(サバイ)」の説もあります。


【誕生花】エメラルド

【誕生花】カーネーション、スズラン

【草木花】牡丹、かきつばた、せんにちこう、矢車草、しゃくやく、藤、バラ、カーネーション、アカシヤ、アマリリス

【青果】さくらんぼ、いちご、竹の子、きゅうり、そら豆、新茶

【旬魚】かつお、きす、くろだい、さば 
 
【時候の挨拶】晩春、惜春、向暑、薫風、若葉、新緑、藤の花、初夏,五月雨、八十八夜、葉ざくら、鯉のぼり、新茶の香り

 

さて、今日は5月13日 月曜日 先勝です。過去にどんな事件や出来事があったのでしょうか?
 

◎今日は⇒特にありません

 
   
 誕生花 さんざし (Hawthorn)    
   
   


 花言葉  唯一の恋


★過去5月13日に起こった出来ごと?




▲足利義満が日明貿易のため遣明船を派遣(1401)

▲「大日本史」の編纂本格化(1672)

▲幕府が神田に医学館を建設(1765)

▲社会党が「非核武装宣言」を発表(1958)

▲シージャック事件犯人、広島港に戻った船上で射殺(1970)

▲大阪・千日前デパートで火事。死者118人(1972)

▲ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世狙撃される(1981)

▲ロッテの村田兆治、完投で200勝(1989)



   


★今日5月13日が誕生日の有名人



マリア・テレジア(神聖ローマ帝国の女帝1717) 

ドーデ(作家1840)

ブラック(画家1882) 

芹沢桂介(染織工芸家1895) 

笠智衆(俳優1904)

由利徹(俳優1921) 

中村メイコ(女優1934) 

平井和正(作家1938)

スティビー・ワンダー(ミュージシャン1950) 

太田光[爆笑問題](1965)




★今日も元気で頑張りましょう。














 

 

 


 

★いつも「わたやんの健康・快適シニアライフ」の楽天ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます






★シルバー大学「吉野川ふたば会」のホームページにはこちらからも入れますので気軽にお立ち寄り下さい。⇒⇒⇒ここをクリックしていただければリンクできます。





            

                 

copen

 





★今日も元気で頑張りましょう。














 

 

 


 

★いつも「わたやんの健康・快適シニアライフ」の楽天ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます






★シルバー大学「吉野川ふたば会」のホームページにはこちらからも入れますので気軽にお立ち寄り下さい。⇒⇒⇒ここをクリックしていただければリンクできます。





                


                 

copen

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.13 06:01:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.