409079 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

牧師の一人遊び

牧師の一人遊び

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Preacher

Preacher

コメント新着

 式神自然数@ Re:聞きなれない言葉。ネガティブ・ケイパビリティをめぐって。(12/14) 時間軸の数直線(『幻のマスキングテープ…
 心はすべて数学である@ Re:聞きなれない言葉。ネガティブ・ケイパビリティをめぐって。(12/14) 時間軸の数直線は、『かおすのくにのかた…
 絵本のまち有田川@ 自然数  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
 あこーすてぃっくぴあの@ Re:『暁の円卓』(02/15) レベッカがさらわれたのがショックすぎて…
 esuteru5407@ Re:政府はかならず嘘をつく(01/30) 嘘つきですよね。 わたしなぜか今日眠れま…

カレンダー

Nov 29, 2009
XML
カテゴリ:教会
 11月も気が付くと終わりに近づき、クリスマスの準備期間であるアドヴェントに入りました。

 教会では、アドヴェントクランツというモミの葉っぱで作ったリングにロウソクを4本たてたものを用意します(実際は松でつくりましたが...)。そして、クリスマスまでの4回の日曜日にそのロウソクを一つずつ火を灯していきます。

 クリスマスが近づく期節って、やっぱりワクワクします。教会としてはそれなりに忙しいので、よくクルシミマスなんて言われますが、それでもある時期に向かって準備をして、生活においても子どもたちと一緒に楽しめる期節というのは嬉しいものです。

 クリスマスにむけて教会では次のようなことをします。
 
 普段の祈り会をアドヴェント祈祷会として行います。
 アドヴェントの家庭集会を行います。今年は2箇所で行います。
 ミニバザーがあります。
 子どもの礼拝では、クリスマスにむけてクリスマス劇(ページェント)の練習をします。
 それから、普段、教会に来られない方やかつて会員で遠くに住んでいる方々にもクリスマスカードを寄せ書きで出したりします。
 また、施設や自宅で療養中の方を見舞います。
 
 それから、松本グレースクワイアというゴスペルグループのコンサートが12日(土)にあります。

 そして、クリスマス礼拝としては、
 教会全体として20日にクリスマス礼拝と愛餐会があります。
 子どもの礼拝でのクリスマス礼拝・祝会、中高生のクリスマスがあります(23日)。
 百合の会という家庭集会をしているメンバーでクリスマス礼拝・祝会があります(10日)。

 ほかに、関係幼稚園の鈴蘭幼稚園の燭火礼拝があります。この礼拝では幼稚園の年長組みの子どもたちが教会に来て礼拝をし、礼拝の中でページェントをします。

 それから、少年刑務所のクリスマスもあります。

 そして、最後、24日の夕べ、聖夜にクリスマス燭火礼拝があります。ロウソクの火の中でクリスマスの讃美歌を歌い、クリスマスを祝います。

 大体こんなところでしょうか。


 ところで、クリスマスの案内をつくったりしてきたのですが、子どもの礼拝のクリスマス案内を忘れました。来週には配ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 30, 2009 07:41:08 PM
コメント(1) | コメントを書く


お気に入りブログ

遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
ちゅにむはなにむ~… ちゅにむはなにむさん
Masaya's Diary masaya-samaさん
内山のワクワク♪見つ… ユっぴー・コスモスさん
いろいろ【まっち】… 【まっち】さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
ペコの部屋 peko1975さん

バックナンバー

・Jun , 2024
May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.