215294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

頑張りが足りないブログ

頑張りが足りないブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

サイド自由欄


グッズ販売中



[suzuri] 権田原商会


参加CD発売中



[CD] BIROBIDZHAN ビロビジャン


バルミュゼット楽団 ラ・ゾーヌの世界 [ La Zone ]


★CD/たてなが/たてなが/PIRKA-10​​


[CD] おはなしの森 Vol.4 長靴をはいた猫




北海道ゆかりのミュージシャンたちを応援!
24人の音楽で未来をひらく!!


こちらのCFは2020/05/26 00:00に終了致しました。沢山の応援とご支援に深く感謝申し上げます。ありがとうございました!

2020/06/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨今私の周囲で利用者がにぎわいを見せているサービス「​suzuri​」。Tシャツやパーカ、マグカップ、スマホケースなどのアイテムに、オリジナルのデザインを印刷して販売・購入できる。

都度受注生産で、支払い処理~発送までsuzuri側がやってくれるので、原価や諸経費がかからず、在庫も抱える必要がない。一点当たりの単価は高くなってしまうことと、それほど利益が見込めないため、主力産業には向かない気がするが、非常にリスクがなく安心して運営でき、小遣い稼ぎにはちょうど良いサービスではないだろうか。

デザインの良しあしが結果を左右するわけでもないようで、なにがしかのSNSと連携してフォロワーとかファンが多ければ多い人ほど売れているようだ。その点ではアーティストのグッズ販売に近い。昨今の経済封鎖も相まって、対面での商売が難しくなった人々が寄付を募る形で参入している例も見受ける。

そんなsuzuriのアカウントを、実をいうと私は2014年に取得していたのだが、長らく放置であった。そもそもはダイマのクミさんのお嬢さんが教えてくれたと記憶しているが、当時はお遊びでweb学校で覚えた合成写真を使って遊んでいたにとどまる。以降、売るつもりは毛頭なかったが、時々メルマガ的なものは来ており、うるさいからもう停止しようとログインを試みたのが先月の中旬。そしたらまだ「​権田原商会​」が残っていた(爆)
​ 当時の商品第一号 ダイマのナオミさん

あらためてサイト内をみると、販売できるアイテムが増えているではないか(前はノートとかクリアケースとかベビーロンパースとか無かった)。画像も限定的にしか配置できなかったものが、フルグラフィックとか、色々できるようになっていて驚く。そんなこんなでアカウント削除するつもりでログインしたにも関わらず、面白くなって再び手を付けてしまった。

しかも悪い事に、このタイミングで​Tシャツのセール​が6/1から始まった(~6/8まで)。割高なため購入を先送りしていた人に対して追い打ちである。送料も安くはないためまとめ買いするなら今しかない。実は自分でも着用感を知りたかったのもあり、ついに購入してしまったのであった…。

そんなわけで、せっかくなのでこちらでもいくつか紹介したいと思います。

クレツマーユニット​ビロビジャンのCD​ジャケットロゴを配したTシャツ(バックプリントあり)


続いて、6/15に開催を控えた「​羊夜会​」の関連商品


他にも色々…

ちなみに、普段お世話になっているアーチスト(スズエダフサコ氏、ヨコイマウ氏)やお店(なまらやさん、とまやさん)、ミュージシャン(小松崎建氏、扇柳トール氏)の各氏もショップをオープンしており彼らのグッズを一部​こちら​で紹介しています。皆さんセールに際してなかなかの品ぞろえ…是非ご覧下さい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/06/03 02:12:17 PM



© Rakuten Group, Inc.