137929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦のひとり言。

主婦のひとり言。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

marielove0108

marielove0108

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

marielove0108@ Re[1]:寒い1日でした・・・・?(05/17) mhattori。さん >さすが秋田ですね。 >…
mhattori。@ Re:寒い1日でした・・・・?(05/17) さすが秋田ですね。 ここ浜松でこの時期ス…
marielove0108@ Re[1]:金農パンケーキ(05/15) mhattori。さん >味は写真だけでわからな…
mhattori。@ Re:金農パンケーキ(05/15) 味は写真だけでわからないのが残念ですが …
marielove0108@ Re[1]:久々のクロダイ(05/09) mhattori。さん >いつもこれくらいの釣果…
mhattori。@ Re:久々のクロダイ(05/09) いつもこれくらいの釣果だったら 旦那さん…

Calendar

Favorite Blog

No196. 5/30「THE TI… hattori dayonさん

わたしのブログ 空のつばささん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Headline News

Freepage List

2008.10.17
XML
カテゴリ:フレンド
今日、長女の友達がうちに遊びに来てました。

友達、それは中学まで一緒だった友達でした。

高校卒業後、地元で働いていたんですが、

責任感の強い彼女はリーダーにも抜擢され、一人で嫌な仕事も請け負っていたようです。

それで、いろんなことが重なってしまい、部下達にも言いたいことはあるのだが、

ある程度の事は話すが、それ以上はいい出せなくて、遂に爆発してしまい、

会社を辞めてしまったそうです。

その後は人と接することも嫌になり、人ごみにも入れず、入ってしまうと、

コントロールできずパニック障害になってしまうそうです。

それで、病院に入院したり、その後も通い続けていて、

精神面でかなり参ってしまってたそうです。

だから家にいても外には出れず、引きこもりみたいだったそうです。


最近は少しづつ、夕方とかあまり人気の無い時とかに出てみたり、

娘とも会い、病院にも一緒に行ってあげたりしてました。

私はそんな彼女の気持ちが痛いほど分かりました。



次女も中2の時、学校にはいくけど、保健室登校で、

「なんで?どうして?何故、家の子なの?」

そんな事があり、毎日泣き、悩んでたことがあったからです。

だから、そのお母さんのことを思うと自然に涙が出て、

そのお母さんの気持ちが痛いほど分かります。


家に来た時も、私はハグハグしてやり、

「辛いけど今はがんばるんだよ。ただ無理せず、少しずつでいいから、

周りの人もみなサポートしてくれるから、落ち込まず、前向きに考え、

毎日楽しく生きようね。」って、

「きっとみんなとも上手く溶け込んでいけるから、背伸びしないで、

ゆっくりいこうね。」って

「誰でもいいから、話し相手になってくれる人と、まずは話すこと、

自分を良く知ってもらうことだね。」


そんな会話をしてたら、もう涙ボロボロで、自分のために泣いてくれる人がいるって、

とっても嬉しいって、二人で泣いていましたよ。


まだまだ若い彼女です、今は大変だけど、きっとたちなおれます。

現に次女が通ってたクリニックにも彼女は行ってきたみたいで、

それじゃあ~、大丈夫だねって、私も安心しました。


そんな事があったものにしか分からないその気持ち、

十分お手伝いできたかなって、わたしはわかりますよ、あなたの気持ち、

いつでも、話に来てくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.20 13:38:47
コメント(2) | コメントを書く
[フレンド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.