137932 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦のひとり言。

主婦のひとり言。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

marielove0108

marielove0108

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

marielove0108@ Re[1]:寒い1日でした・・・・?(05/17) mhattori。さん >さすが秋田ですね。 >…
mhattori。@ Re:寒い1日でした・・・・?(05/17) さすが秋田ですね。 ここ浜松でこの時期ス…
marielove0108@ Re[1]:金農パンケーキ(05/15) mhattori。さん >味は写真だけでわからな…
mhattori。@ Re:金農パンケーキ(05/15) 味は写真だけでわからないのが残念ですが …
marielove0108@ Re[1]:久々のクロダイ(05/09) mhattori。さん >いつもこれくらいの釣果…
mhattori。@ Re:久々のクロダイ(05/09) いつもこれくらいの釣果だったら 旦那さん…

Calendar

Favorite Blog

No196. 5/30「THE TI… hattori dayonさん

わたしのブログ 空のつばささん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Headline News

Freepage List

2009.07.18
XML
カテゴリ:子ども
3女の中学校最後のバドの全県総体がありました。

今日は団体戦と個人の1回戦まででした。

大会そのものは10時から開会式で、競技開始は10時半からでした。

なので、わがチームは朝7時半から9時半まで朝練習して、

それから会場に向かいました。こんな事は初めてでした。

組み合わせでは春の大会と同じようなもので、

1回戦はシード、2回戦も勝ち、

決勝は春の大会で負けたH中学でした。

決勝は一斉に2複1単の3つがコートに入っての試合です。

ここは絶対勝って東北大会に行くことをみんなが願ってたのです。

そして、なんと、試合が始まるとどのチームものびのびと試合をしてて、

今までのみんなとは違ってました。

安心して見てられてたのです。

応援の方もますます力がはいってました。

なんとも素晴らしい試合で、みなリードしてました。

おかげで2対1で、勝ち、晴れて東北大会出場を決めました。

そして、

5年連続5度目の優勝、
5連覇達成


プレッシャーもあったと思うんですが、

ほんと良くがんばりました。

感動で相変わらず涙腺が弱いので、ウルウルしてました。

これでひとまず安心、明日は個人戦が待ってます。

こちらもがんばって、東北大会の切符を、たくさんの人が手に入れて欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.29 06:04:05
コメント(4) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.