137928 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦のひとり言。

主婦のひとり言。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

marielove0108

marielove0108

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

marielove0108@ Re[1]:寒い1日でした・・・・?(05/17) mhattori。さん >さすが秋田ですね。 >…
mhattori。@ Re:寒い1日でした・・・・?(05/17) さすが秋田ですね。 ここ浜松でこの時期ス…
marielove0108@ Re[1]:金農パンケーキ(05/15) mhattori。さん >味は写真だけでわからな…
mhattori。@ Re:金農パンケーキ(05/15) 味は写真だけでわからないのが残念ですが …
marielove0108@ Re[1]:久々のクロダイ(05/09) mhattori。さん >いつもこれくらいの釣果…
mhattori。@ Re:久々のクロダイ(05/09) いつもこれくらいの釣果だったら 旦那さん…

Calendar

Favorite Blog

No196. 5/30「THE TI… hattori dayonさん

わたしのブログ 空のつばささん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Headline News

Freepage List

2009.07.26
XML
カテゴリ:子ども
オープンキャンパスは1日で終わり、せっかくなので一晩泊まることにして、

今日は毎度の観光めぐり。

以前も来てたのでだいたいはわかってる駅前、

朝はもちろん朝市に出かけ、そこで朝食としました。

しゃけいくら丼定食

私は大好きなしゃけといくらの親子丼定食、娘はほっけ定食にしました。

とっても美味しかったです。


函館朝市

朝市は毎度の大変な活気で、市場でのみなさんの売りはすごかったです。

カニやメロン、いくらに筋子、乾物もの、美味しいお魚、

やっぱ一番はカニでしたね。

そこで新鮮ないくら、ほっけ、など買い、

駅のコインロッカーに荷物を預け、以前も来た、赤レンガ倉庫に行きました。

赤レンガ館


ここはまたたくさんの観光客で賑ってました。

そうそう、白と黒の模様のモーモータクシーがたくさん走ってて、

タクシー前に記念撮影してた人もいました。

モーモータクシー


私は娘は友達と一緒に見るというので、待ち合わせの時間を決め、

お互い別行動としました。

私もあちこち見て歩き、お昼にはおいしい地ビールを頂きました。

ゆっくり美味しいご馳走、1人で味わい、満足でした。(^^)

お昼


そういえば来る途中に大きなビアホールがありましたね。

そこも美味しいんでしょうね。

ビアホール


そうそう、あの、花畑牧場直営店がありました。

花畑牧場直営店


入口はたくさんの人で、私、まず、生キャラメルソフトクリーム頂きました。

濃厚でしたが、とっても多いしかったです。

写真は食べちゃったんで移せませんでした。(^^)

それにもちろんあの、生キャラメル買ってきちゃいました。

1人10個までと限定されてました。やっぱですね。

まあまあお客様は途切れることなく次から次へと入ってきて渋滞でした。

その後、またぶらぶらと歩き、2時過ぎ合流、

函館発15時代の列車に乗り、青森に17時半頃、その後各駅停車で、東能代駅まで、

そこから車まで家へと向かいました。


駅弁

駅で美味しい駅弁見つけ買いました。

IMG_3243.JPG
ホームに止まって列車、懐かしいです。

函館山
帰りの駅からの函館山


まあまあ私は楽しかったんですけど、娘達はちょっとお疲れモードでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.03 11:18:18
コメント(4) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.