039460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラルエコライフ

ナチュラルエコライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うきうきゆいママ

うきうきゆいママ

Calendar

Freepage List

Category

2005.03.16
XML
昨日はサボってしまいました。
で、まずは昨日の結果から…

《昨日の発電量  3.2kw・h》
《昨日の天気   雨時々曇り》

それから今日の結果
 
《今日の発電量  11.2kw・h》
《今日の天気   曇りのち晴れ》

天気が悪いと全く発電しませんね。。。


家を建てようと考え出したときはただ、家賃払うくらいなら自分の家が欲しいと思ってて、どういうふうにしたいっていうのがなかったんです。

だからハウスメーカーの展示場見に行って、そんなに高くもないからそこに決めようってとこまでいってたんです。

それが、長女出産4ヶ月前でした。

出産前に新しい家に引っ越したかったんです。

それが出産3ヶ月前に入院することになり、新居の話は一時中止となったんです。

で、無事出産してしばらくは育児に追われ新居どころではなく、長女が満6ヶ月過ぎたころから私にやっと余裕が出てきてまた、新居が欲しい!となったのです。。。

それからいろんな本やら、雑誌やらたくさん目を通しました。図書館行っていっぱい借りてきて…(買ったら結構住宅雑誌って高いんですよね)

そしたら、こんな風にしたいと思うことが芽生えてきたんです。
まず1つが

環境のこととか、自分たちのこととか考えると自然素材をふんだんに使った家がいい!

シックハウスとか考えるとやっぱり木の香りのするうちがいいなって。

別に家族にアレルギー持った人がいるわけではなかったんですけど。

それに木や自然素材は環境にも優しい。

次に光熱費のこと!

家を建てるのに結構なコストがかかります。

でも、建ててからのコストもかかるんです。光熱費です!

家を建ててからはローン返済だけでも家計の大きな負担になるのに、光熱費もアパート時代よりかかったら困る。

まあ、以上の2つのことができる家を建てたい!!って思ったんです。
続きはまた明日にでも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.16 23:23:01
コメント(0) | コメントを書く
[家作りについて・・・] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

5/17-2:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

ビバ ☆ eco生活 ☆ みやび987さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
地球に優しく人に優… Dorikiさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.