5453344 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ パープラ… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

2014.08.22
XML
カテゴリ:カトレヤ類



カトレヤ属の原種、アメジストグロッサです。
ブラジルの標高600m前後に自生するやや大型の着生ランです。
10日前にも載せましたが別の小さい株に3輪ですが咲きました。
個体は先日のと同じみたいです。



デンドロビューム属の交配種、サマライです。
原種同士、ストラティオティスとアンテナタムの交配、
いわゆるケーンタイプと呼ばれるデンドロで花命がとても長いです。



こちらは3週間前に載せたアルンディナ属の原種、
グラミニフォリア(=オオナリヤラン)の4輪目です。
熱帯アジア、沖縄、ハワイにまで広く分布する叢生の地生ランです。
ミニカトレヤのような可愛い花が次々と咲いています。

今日は晴れのち時々曇り、夜は雨の予報もあります。
福島の星光学院、4強には入れませんでしたが
東北勢の中でも最後まで残ってよく頑張ってくれましたm(_ _)m

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.22 18:22:53
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.