5453333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ パープラ… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

2015.05.08
XML


Trud.cristata
トゥルデリア(旧バンダ)属の原種、クリスタータです。
ヒマラヤ、バングラデシュの標高600~2100mに自生します。


Den.loddigesii
デンドロビューム属の原種、ロディゲシー
中国南部の標高700~2400mと海南島に自生 します。
リップの細かい欠刻が綺麗です。


Bulb. nymphopolitanum
バルボフィラム属の原種、ニンフォポリタナムです。
フィリピンの標高1000mまでに自生 する着生ランです。



Cap.superflua
カパネミア属の原種、スーパーフルアです。
ブラジル南部からアルゼンチン北部にかけての標高
500m前後に自生する着生ランです。2号鉢の小型種です。


Coel.mooreana‘Brockhurst’FCC/RHS
セロジネ属の原種、ムーレアナ‘ブロックハースト’FCC/RHSです。
ベトナムの標高1300m前後に自生する着生ラン、
普通種は花径が6cm程度ですが、この個体は12cmもある大輪です。
新芽の葉の中から花茎が出ます(^o^)/
秋にも咲いたのですがこの時期にも咲くのですね。

今日も朝から天気がよく7~23℃、午前一時曇りの予報。
明日は一日曇り予報なのでお出かけにはいい感じかも。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.08 10:28:27
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.