453619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ななこのくつろぎカフェ

ななこのくつろぎカフェ

富士登山記(3)

富士登山記(3)

真冬のように寒い中、ご来光の瞬間を今か、今かと待ちました。
富士の頂上は、雲海のはるか上の方で
空がだんだん白っぽくなってきたかと思うと
ついに…!ご来光の瞬間を見ることができました。

ガイドさんいわく「これは夏の太陽じゃなくて
もう秋の太陽だね。光がオレンジ色でしょう。
夏はもうちょっと…違う色なんですよ。
それにしても、今シーズンで一番いいご来光だ!」とのことで
つらかったけれど、登った甲斐がありました。

頂上にいたのは、約1時間ほど。
そのあとは、すぐに下山開始です。
登りにトータルで10時間近くかかったのですから
下りにはどのくらい時間がかかるのかな~と思いきや
私の場合は、4時間ちょっとかかりました。

しかも、下りは下りで、足に負担がかかるらしく
歩き始めて2時間くらい過ぎたあたりで
右足首に強烈な痛みが…。

下山道は、砂利と細かく砕けた石の道で
ちょっと油断すると、すぐに足をとられそうになります。
また、下山のときに足を痛める人も多いみたいで
つま先が痛くなったり、私みたいに靴擦れが原因だったり
いろいろみたいです。

頂上から7合目までは、ツアーのみんなでゾロゾロ下りて
そこから5合目までは「自由下山」となりました。
私は友達と計4人で下りましたが
途中で、足が痛くて痛くて歩けなくなり
右足を引きずるようにして歩いていたら
そこにガイドのおじさんが登場!

「なんだなんだ、君の登り方を見ていたら
 山登りの経験があるように見えていたんだけど
 下りの様子を見たら、そうじゃないってわかったよ(笑)」
と言われてしまいました。

私が「足首のところが痛くて痛くて…。」と言ったら
「どれ、ちょっと見せてごらん。」と言われ
他の人の邪魔にならないように
下山道のすみっこの方に座り、靴も靴下も脱いで
ガイドさんに足を見てもらいました。

素足を見て自分でもびっくり!
砂利道の、砂とか、土が足にいっぱいついていたので
「なんか、汚い足だな~(笑)」と
ガイドさんにさらに爆笑されてしまいました。

「汚くてすみません…。」と私が言うと
「ははは、冗談だよ、下山のときは
 みんなこうなっちゃうんだから…。」と言われてちょっと安心。

足にはけっこう大きな靴擦れができていて
あの足の痛みは、これが原因だったのか、と思いました。
ガイドさんが「靴擦れに湿布を貼るのもちょっと変だけど
登山靴くらいにしっかりした靴がすれると痛いから
ばんそうこうじゃなくて、湿布を貼っておくよ。」
と応急処置をしてくれたので
私はまた、そこからはほぼ普通のペースで
下山をすることができました。

でも時々気になったのは
左足のつま先に時たま走る、鋭い痛みでした。
私は、昔から足が巻き爪の傾向があったので
実は今回の登山をするにあたっても
爪が痛くなったりしないか、かなり心配だったのですが
登りのときには特に痛くなかったので
すっかり忘れていたのです。
このときは、左足よりも右足の靴ずれの方が痛かったので
その後、私の左足がどうなるのか…なんて
まだ知る由もありませんでした。



© Rakuten Group, Inc.