104931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Z

Z

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 18, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ずっと前に入れたグラボ。
ATI RADEON9250

セカンドライフインストール時
「あんたのグラボはスペック不足。だ~めだ~めよ♪
と言われたので、
そ、そんなはずは…
とデバマネからチェックすると…

は?RADEON9200 え、わしのは9250のはずじゃが…

で、さっそくここから↓
http://ati.amd.com/support/driver.html
9250用ドライバを落としセットアップ

radeon.jpg

PC再起動後、うわ、画面真っ暗。おわったか…と一瞬脳裏をよぎるが
さすが、(どこが わいのXPくん さくっと画面を出してくれた。
しかしこれも二回やられると結構こたえる。はぅ

さて再度デバイスマネージャから確認

device.jpg

ちゃんと9250になってますわ。ははは

然るに、XPくんは標準で9200までのRADEON用ドライバを
持ってたんですなぁ。

でもって普通に解像度1440×900を選べたんで気にもしなかった 爆

まぁしかし、これで敷居の他界、じゃなくて高い セカンドライフくんへの
「そんなこと言わず、俺もまぜて!まぜて!ねぇ!」というおいらの叫びが
通じるかどうか微妙。(まだやってません

推奨スペックは高い。↓
http://designworks.seesaa.net/article/38016922.html

まぁ入れなくてもこの子↓に会えたからよしとするか。しらんがな 笑

catalyst.jpg

ふんだ!だめならオイラにゃ強力スペックのVISTAがあるわい!
セカンドライフのバカ!

あ、あれ?VISTAって対応してないって?

なんじゅあそら~!!『こらぁ~だろ(松田優作)』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2007 01:34:04 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.