1043354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃって(下手の横好き日記)

なんちゃって(下手の横好き日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月19日
XML
カテゴリ:未分類
 
 
 

まだ組み立てが完了していませんが、全体重量はペダル込みで8.7キロくらいになるでしょ

うか?


今日は、旧パーツを全て取り外してから、フルクラムのレーシングトルクRカーボンクランク

を取り付けにかかりました。


第一に問題になったのは厚さ2ミリ前後?のワッシャーです。

送られてきたときには左BB側についていて、右側にはありませんでした。

また、そのスペーサーが若干波打っているのです。(調べたところ「ウェーブワッシャー」と

いうらしい。)



果たしてこのスペーサーは何の役目を果たしてくれるのか?


何分中古なので取説もなく(あったにしてもフランス語、ドイツ語、英語と思いますが)ネッ

トで調べながらの作業です。


手で回した際、ワッシャーを付けている方がスムースに回転するようなので、そのまま左BB

側で仮り組みをしました。



アレ???


組む前に手で回した時と全く違って回転がメッチャ渋い!

といっても、新品のシマノホローテック2を組み立てた時と同じくらいですが・・・



まあ、そのままにして他の作業をしておりましたが、クランクが気になって良く考えてみまし

た。


このカンパタイプのウルトラトルク方式であるクランクはホローテック2と取付方法が違いま

す。


ホローテック2は軸が右側本体に着いていて、軸をBBチューブ内に差し込んで、突き出た軸

に左クランクを固定するのです。

ホローテック.JPG

だから、BBチューブが68ミリジャストでなかったにしても1~2ミリの誤差なら問題なく

取り付けられるでしょう。


しかし、ウルトラトルク方式は左右本体から軸が出ていて、それをBBチューブの中心でボル

ト固定するので、もし、BBチューブが65ミリしかなかったらクランクとBBに隙間が出て

ガタが発生するはずです。

ウルトラトルク.jpg

フルクラム.JPG


65ミリは大げさですが、そのガタをとってくれるのが『ウェーブワッシャー』らしいです。

反対にBBチューブが70ミリもあったら、ワッシャーとBBを押さえ過ぎてしまうと思いま

す。


要するに、クランクを固定した際にガタがでず、また、BBを押さえ過ぎない微妙な設定が必

要のようです。


これは、ロードバイクの基準であるBB幅がぴったし68ミリ用に設定しているものと思われ

ます。


ということは、私のBBチューブ長は68ミリより若干長いかもしれません。

もしかするとITA規格の70ミリ?(ノギスで測ればわかることですが・・)


ネットで検索してみると取り付けなきゃいけないパーツらしいですが、外していても全く問題

がないという方もおられます。



長文になりましたが、一度スペーサーを外してみると、あらあら!ガタもなくクルクルクルク

ルと回るじゃないですか。


取りあえずこれでいってみようと思います。


BBフェイスカットをして68ミリジャストにすれば良いと思いますが、もし、このブログを

見られた方で、正しい方策がお分かりの方がいればコメントをお願いいたします。





にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村

    ↑
ポチッとして他の方のブログでも見て下さいませ!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月19日 23時23分40秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Archives

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

Calendar

Favorite Blog

2024 株主総会 INPEX mkd5569さん

六角レンチセット330… h02p1315さん

ゴルフレッスンに参加 なかなか460さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.