1053441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

種差別・動物の権利(アニマルライツ)・動物の解放を考える

種差別・動物の権利(アニマルライツ)・動物の解放を考える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

南茶手 美井雁

南茶手 美井雁

Favorite Blog

ダーウィンが来た New! 為谷 邦男さん

愛犬の体臭を気にし… New! 山田好夫さん

休止 Fugu-chanさん

ベジタリアンのアン… ann tenorさん
ききじろうのブログ ききじろう元気さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年10月02日
XML

>犬の肉を食べる中国の伝統行事「犬肉祭」が批判されていることについて持論を展開した。
中国南部・広西チワン族自治区で行われている犬肉祭。同地で犬の肉は滋養強壮の効果があるとして、食べることが習慣化したという。欧米の動物保護団体をはじめ、中国国内の富裕層からも「人間にとって最良の友を虐待するものだ」と批判の声が上がっている。


番組でこの話題が取り上げられると、松本は「これは日本人に対する引っ掛け問題ですよ」と主張し、「これであまり言うと、クジラ・イルカのことを言われる」と推測。「われわれ日本人はここはあまり言わなくていいのかなと思うし、虐待かどうかでいうと、苦しまず残さずおいしく食べたんだったら虐待じゃないと思います」「"食べるのをやめよう"をやめさせたいなぁ」と持論を述べた。


一方、乙武洋匡氏は「自分が"かわいそう"と思うかどうかと、だから相手に"やめろと求める"行為を一緒にするかどうかも大事な点」とした上で、「多くの日本人はかわいそうだと思うし、自分はやらないだろうなと思うんですけど、だから相手にしないように求めるかというとそこは違うかな」とコメント。「日本にも独特の文化があるし、イルカの追い込み漁も先日批判されたばかりですし、こちらも配慮すべき」と語った。


また、韓国のサッカーリーグを経験した前園真聖は、「韓国では焼き肉でも、普通に食べます。パワーが出るということで、試合前は選手みんなで食べる機会がある」と当時を振り返り、「僕を含めて外国人選手はお断りして食べなかった」と打ち明けた。
>「これであまり言うと、クジラ・イルカのことを言われる」と推測。
>「われわれ日本人はここはあまり言わなくていいのかなと思うし、
>虐待かどうかでいうと、苦しまず残さずおいしく食べたんだったら
>虐待じゃないと思います」
おお、まさにB層代表松本人志ですな。
>乙武洋匡氏は「自分が"かわいそう"と思うかどうかと、
>だから相手に"やめろと求める"行為を一緒にするか
>どうかも大事な点」とした上で、
>「多くの日本人はかわいそうだと思うし、
>自分はやらないだろうなと思うんですけど、
>だから相手にしないように求めるかというとそこは違うかな」
アホ乙武。
彼もB層だね。
>とコメント。「日本にも独特の文化があるし、
>イルカの追い込み漁も先日批判されたばかりですし、
>こちらも配慮すべき」と語った。
「配慮すべき」とは、やめさせるべき、ということか?
なんだかあいまいな表現だね。
>前園真聖は、「韓国では焼き肉でも、普通に食べます。
>パワーが出るということで、試合前は選手みんなで
>食べる機会がある」
いかなる肉であってもパワーは出ないよ。
錯覚しているだけなんだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月02日 22時19分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[捕鯨、イルカ猟について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.