878607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Home town~今日は何を作ろうかな~

Home town~今日は何を作ろうかな~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kenyo5

kenyo5

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

December 29, 2006
XML
カテゴリ:ガーデニング
お正月も近くなったので、我が家のふさわしい鉢を紹介します。
紅白の万両です。

紅白万両の実

引越した時、母から縁起の良い紅白の実がなるようにと鉢を分けてもらってから、
葉っぱだけで一向に実のなる気配がなかった万両。
それが一昨年、赤い方にだけ実をつけました。
そして昨年は白も。しかし数粒生っただけでした。
ところが今年の夏頃、花が(といっても地味な)たくさん咲いたのです。
そして秋頃から期待のできる気配が。

年末の今、画像のような状態です。これでも小鳥が少し食べてしまったかも。

以前は和風の鉢でしたが諸事情により、今は以前日記にUPしたワインコルク栓の鉢です。
和物の植物にミスマッチですが、
これに変えてからたわわに実ったのは、通気性が良くなったせいかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2006 11:44:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:紅白の万両(12/29)   まめぴよっち さん
あらー!
この鉢が幸せを呼んだのかも♪
ミスマッチでも無いのでは?
現代ののお家には、こう言う方が和のテイストも取り入れやすいかも!(って思っているのは私だけだったりして?)
私も子供の頃は紅白で家に有ったなぁ・・・と、懐かしく思えました~☆
(December 30, 2006 08:34:36 AM)

 Re[1]:紅白の万両(12/29)   kenyo5 さん
まめぴよっちさん

この他に南天もあるんですけど、今年は実りませんでした。
一時ほど手入れもしてないし、無理もないですが。
和と洋の取り入れ方は難しいですね。住居には和の部分がまったくないので、むりやり一角に和スペースを作ってたりします。 (January 1, 2007 12:27:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.