092507 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ああ☆アメリカ軟禁生活

ああ☆アメリカ軟禁生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チャーリーママ。

チャーリーママ。

カレンダー

お気に入りブログ

楽天市場案内人~の… のんのちゃん38さん
アメリカの空から H… Luke's Momさん
ぶつぶつ つぶやき zooままさん

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

よし@ Re:アメリカ人主婦の味方??ハンバーガーヘルパー(02/09) こんにちは♪ハンバーガーヘルパー検索した…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

ニューストピックス

2007年02月08日
XML
カテゴリ:食べ物

ここの所、、日記をサボる癖が付いてしまったので、

今日は、こんな時間に日記をアップ。

今の時間帯が1番ヒマだから、、これからはこの時間にアップしようかな。

まぁ、、ネタがある場合だけど・・・(笑

 

・・・で、本題。

 

昨日は久々に【赤飯」を作った。

特に「めでたい日」でもなく、、ただ単に食べたかっただけうっしっし

ありがたい事に、ここアメリカでも・・・

簡単に【あずき】と【もち米】は手に入るので、

作ろうと思えばいつでも作れるんだよ~グッド

いつも行くスーパーにあります。

 

材料は、、

もち米・・・2カップ

米・・・半カップ

あずき・・・適当

塩・・・適当(小さじ1くらいかな)

あずきの煮汁・・・2カップ

 

作り方は、、あずきの3倍の水を入れ沸騰したら捨てる。

そしてまた水を入れて煮込むだけ。

それを炊飯器にいれて炊くだけうっしっし

ジャ~~~ン!! 

赤飯


いい感じでしょ??
(自己満足)

赤飯


豆が多過ぎた雫

ふと思いついたので、、豆を煮込む時間が足りなかったせいか、、

豆がちょっと硬かったかなほえー

でも、、美味しかったよ目がハート

 

それとムカついた事ムカッ

うちの肉食獣達はもちろんコレだけでは足りない。
旦那は食べないし・・・

・・・で、この他に「チキンのハニーマスタード煮込み」というのを作ったんだけど、

子供は美味しいと言って食べてくれたんだけど、

旦那は無言で、、冷蔵庫を開けて昨日の残りを食べたパンチ

 

一つ食べて不味いのならわかる・・・。

でもね~食べてもないのに、、

超、、ムカつく~~~!!怒ってる

 

なので、、今日は【ハンバーガーヘルパー】にしちゃおうかなうっしっし

※ ハンバーガーヘルパーとは、、挽肉さえあれば30分位で出来ちゃう物です。
時間のない時、何もしたくない時に便利です

ちなみにうちの旦那は喜んで食べません
マミーの作るハンバーガーヘルパーは喜んで??食べるのに・・・わからん




人気blogランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

ハート(手書き)参加していますハート(手書き)
良かったらポチっと!ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 05時02分21秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お赤飯美味しそう   yuko さん
私も暇々星人なので、こんな時間帯から
コメントさせて頂きます(笑)

お赤飯の作り方を知ってるなんて、すごい!!
私も作ってみようかな。
HEBで材料買えますかね?? (2007年02月09日 06時39分15秒)

食わず嫌い..   Luke’s Mom さん
↑って、一番困りますよね。
子供たちもそういう傾向があって、いつもだましだまし一個口に入れて、たべさせるんだけど、旦那の場合はもっと頑固だから、なかなか、ちょっと変ったものには手を出さないんだよ。
困りますよね。 (2007年02月09日 06時58分44秒)

Re:お赤飯美味しそう(02/08)   チャーリーママ。 さん
yukoさん

実は、、どうしてもお赤飯が食べたくなってネットで調べたんですよ~。
そしたら炊飯器で簡単に作れる方法を見つけたもんで・・・。

>HEBで材料買えますかね??

うちはHEBプラスで買って来ます。
普通の?HEBは最近行ってないのでわかりませんが、、あるといいですね。
(2007年02月09日 07時03分14秒)

Re:食わず嫌い..(02/08)   チャーリーママ。 さん
Luke’s Momさん

ホント!困ります~^^;
アメリカ人って頑固なんでしょうかねぇ。
うちの旦那も変わった物は手を付けません。
このお赤飯も食べた事もないのに「嫌い」と言って食べません・・・。
うちは子供の方が大人です(笑
(2007年02月09日 07時11分19秒)

おぉお~ お赤飯!   えいと@ さん
こんばんは、えいと@です。

ん? 5時過ぎに更新? 5時って日本時間の朝の5時ですよね?
…っつーことは、ママさんのTXではお昼の2時ぐらい???

お昼って主婦にとって一番おヒマな時間です。(忙しい方すんません)
えいと@もいつも午後3~4時頃更新してまっせ。
ママさんもそうしたら~?(笑)

ところで、お赤飯! おいしそうにできてますやん。つやつや♪
旦那さま、食べてくんないの? おいしいのにね!
チキンはどうして食べてくれなかったのかな? 見た目があかんかったの?(あ、ママさん、ごみん 笑)

ママンに負けるな! 頑張れ! ママさん! いつものように…ぽち☆

http://eight-okiraku-photo.seesaa.net/  

http://eight-americann.seesaa.net/

 えいと@ (2007年02月09日 12時36分24秒)

Re:おぉお~ お赤飯!(02/08)   チャーリーママ。 さん
えいと@さん

そうです~確か、2時位だったと思います。
いつもはこの時間帯は【YOU TUBE タイム】だったんですが、、最近、ちょっと飽きてきました(笑
ネタがあればこの位にアップしようかな。

お赤飯は美味しかったですよ。
「赤飯好き」なんで、めでたくもないのにたまに食べたくなります(笑
チキンはねぇ~手羽先を使ったんだけど、、見た目。。確かに不味そうだったかも~(汗
でも、味はけっこうイケてたのに~!!

ポチっとありがとう^^
(2007年02月09日 13時01分27秒)

Re:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   ぴーち さん
お赤飯、美味しそうですね~。
アメリカではあずきは何になるんですかね?
この前あんこを作ろうと思ってsmall red beenてのを買ってきたんですが、あってるかなあ。

チキンのハニーマスタード煮込みも美味しそうな
響きですね。私なら喜んで食べますよ~
うちの旦那も食わず嫌いなので、いつも同じような
物ばっかり作ってしまいます。 (2007年02月09日 13時24分21秒)

Re:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   reiko さん
こんばんは。今日はいろいろ忙しくこんな時間になってしまいました~。

わあ~、お赤飯、美味しそう!もう何年食べてないことか。
自分で作ったこと無いなあ。
作ってみたいけど、夫にこの美味しさとめでたさ?が分かってもらえるか、というところが疑問だなあ。
もち米、普通のスーパーで売ってるんですか?
知らなかった。
今度探してみます。
英語でもち米は何というのでしょう・・・。 (2007年02月09日 15時11分58秒)

Re:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   zooまま さん
アメリカで小豆が手に入るって意外でした。
お赤飯食べたくなってきました。。今度作ろう。
我が家は、甘納豆を入れます。あま~いお赤飯。

旦那様のその行為はレッドカードですね~。ピッピー
(2007年02月09日 16時06分33秒)

Re[1]:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   チャーリーママ。 さん
ぴーちさん

あずきに似たような豆。。売ってますね~。
small red been・・・いいのでは??
実は、アメリカの豆って買った事ないんですよ。
(缶詰ばかりです~^^;)
・・・で、このあずきは、いつも行くスーパーにありがたい事に売っているんです。
パッケージも日本語で「あずき」と表示してありました。

ハニーマスタード煮込み、、美味しそうでしょ?
味は良かったんだけど見かけが、、なので画像は載せられませんでした(苦笑
(2007年02月10日 00時14分14秒)

Re[1]:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   チャーリーママ。 さん
reikoさん

実は私も、、日本にいた頃は「お赤飯」は作った事なかったですね。
何だか難しそうだったし・・・いつも食べたくなるとスーパーで買ってました。
もち米はうちの方のスーパーではアジアの食品のコーナーに何気に置いてあります。発見した時は感動しました。確かパッケージには「スィートライス」ってあったような・・・。

旦那様にこの美味しさとめでたさが分かってくれるといいですね^^
(2007年02月10日 00時26分14秒)

Re[1]:めでたく無いけどお赤飯♪(02/08)   チャーリーママ。 さん
zooままさん

そうそう!私も初めて見た時はかなり感動しました~日本のスーパーにも外国の物って売ってるじゃないですか~??
それと同じだと思います・・・日本の物もちょっとだけあるんですよ。

お赤飯に甘納豆ですか??聞いた事はあるけど食べた事ないです。子供が喜びそうです(甘党なので)

>旦那様のその行為はレッドカードですね~。ピッピ
もう、、退場ですよね~!! (2007年02月10日 00時34分24秒)


© Rakuten Group, Inc.