658787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜の花日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 12, 2016
XML
カテゴリ:こども
去年の暮れに家族まとめてスマホを3台買い
ついでにタブレットも買いました。
タブレットはおまけのようなもので、中一息子用。
ラインだけできればいいと思ったいたのですが
思った以上に息子がはまってます。



ゲームは入れたくなかったので、
私がせっせと勉強アプリや脳トレ系入れてます。
そんな中でおすすめアプリです。


*息子のスペック*
 中一 家より外に遊びに行くのが好き
 運動好きでゲーム好き。
 本は読まない。
 授業聞いてなくて、よく怒られる…。
 頭は中の中程度。

↑あれ?文章で表現すると、すごくやばい子供のような…。
 普通の中学生男子っぽい子です(笑)。 


いや~、勉強アプリって種類がたくさんあってすごいんですね。
私はグーグルプレイで探しているのですが
いっぱいありすぎて選ぶの大変なぐらい。

数学はやっぱり紙の方がいいと思いますが
英語はすごく勉強になります。

色々ダウンロードして、今一番はまっているのが
「英語物語」

これすごいです。
英語の勉強ですが、カードバトルのようなゲームしてる感覚みたいで
ず~~~~っとやってます。
何時間やっても飽きないみたい。


たまに英単語聞かれて、私が答えると
「すげ~~!」と尊敬されます(笑)。

ゲーム好きの中学生男子におすすめです♪


あとは「Q」というゲーム。 

どんなゲームかわからなかったのですが、評価が高かったので
私が試しにやってみたら、すごく面白くて(頭使う感じ)
夢中になっちゃいました。

息子はどうかな~?と思って、やらせてみたら
すごく楽しいみたいで、はまってました。
物理(てこの原理など使う)っぽくって、単純なのに奥深くてすごいゲームです。

私は難しいとついつい解説動画を見ちゃいますが…。


もちろん無料なので、お試しにどうぞ。





話は変わって、楽天koboの200円引きクーポンが先日届いたのですが
また今日も届きました。
嬉しいけど、毎回何を買おうか迷います。
「高台家の人々」は、クーポンのおかげで4巻まで読み終わったので、
今度は料理本買ってみました。
(高台家の人々はさすが評判になるだけあって、すごく面白かったです。)





たぶんkoboのメルマガ購読すれば、クーポン届くと思います。
201円以上の本に使えるので、すごくお得ですよ。
今回買ったのはこちら。
シリーズがたくさんあるので、集めようかな。







にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2016 03:43:07 PM
[こども] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.