336120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠民の人生向上委員会

眠民の人生向上委員会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

明眠民

明眠民

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2005年09月18日
XML
カテゴリ:人生向上
女王の教室が終わってしまったね。電車男も次が最終回。ドラマをあまりみない方だけど、この二つは面白かったね~こんにちは(*^^*)眠民の人生向上委員会の会員番号1番眠民です。いつも何かとありがとう(^^)

さぁて、今日もゆるりといこうかな~ ☆,:;+'
 → 日記リンク追加してみる
無料の人生向上メルマガ
今は凡人これからボン!人☆眠民の人生向上委員会通信 で人生を向上できる?

 バックナンバーはこちら

→ アフィリエイト勉強中!役立つ情報提供を目指しているので「ぱんどら」の仕事の箱も是非見てね。本の週間ベストセラーや、話題のDVD・CDなどもチェック!くーまんまとめページもあるよ♪
\(・(ω)・)/♪

しかし、女王の教室や電車男は人気あるよね~。記事に書いたら、本当に多くの方からコメントやトラックバックをもらったよ。どうもありがとう!
僕は僕のブログにリンクを貼らなくても、ガンガントラックバックしてくれてOKです。話題からかけ離れていたり、アダルト関係は困るけど。というかそういうのは速攻で削除するけどね♪
ま、擬似トラックバックセンターということでヨロシク(*^^)/


 トップ10入りを目指しているので、ぽちっとしてね♪
  → 楽天ブログランキング


さて、そんな感じで(どんな感じや?)ドラマを見るとか、映画を観る・本を読むといった行為。自分の中に取り入れるっていうのかな。情報処理みたいに言えば、入力(インプット)。入力した情報をより確かなものにするには、何かに出すといい。入力に対して出力だ。

たとえば、紙に書く・人に話す・ブログやHPに記事を書く。人に伝えようとすれば、調べたり考えたりする。入力したことを「はんすう」するってわけだ。そうすることで、より理解が深まる。

だから、ブログでネタに困ったな~という人は、入力が少ないか、アウトプットする機会を逃しているかのどちらかだと思う。大切なことは、すぐにメモを取ること。パソコンに打ち込んでもいいけど、とっさの場合には紙に書くのが一番早い。これ、自分でも忘れることなんだよね。
(ハイッ!ここでメモ〆(.. )カリカリッ!!)

もうひとつ大事なことは、意識を向けるということ。色々な情報を取り入れているのに、気づいていないかもしれないからだ。普段目にする光景でも、色々な変化があるはずだ。雲の形が変わったとか、道端に花が咲いているとか、虫の鳴き声が変わったとか、実は奥さんが髪型を変えたとか(!?)。

意識の持ちようで、入力する情報はどうとでも変わってしまう。美しい花を見て、美しいと捉えるかは、あなた次第ってことだね!
そういえば、女王の教室で天海祐希が演じた阿久津真矢も同じようなことを言っていたね。

 何があるかな~
 「何かないかな~?」

あっちのブログの話:今日は本を買いました♪

ネット生活だけで暮らしていけるか、少しは望みがあるかも?

鬼ブログランキング情報
 ↑
1位は僕もオススメのあのブログ!

人気blogランキング情報
 ↑
日記・雑談の会社員・OLジャンルの1位はなぜか、顔文字のブログ。

++ 眠民からのお知らせ ++

それじゃあ、また!
眠民でした(⌒∇⌒)ノ""

■追記:
イメージ画像を追加したよ。
誰?とか突っ込まないようにね(*^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月18日 20時51分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[人生向上] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.