335902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠民の人生向上委員会

眠民の人生向上委員会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

明眠民

明眠民

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2006年04月27日
XML
カテゴリ:人生向上
人生ってのは面白い。最近つくづくそう思う。そりゃ、辛いことや難儀なこともあるさ。ただ、それも勉強と思えば、身に付くよくつく安くつく、N○○A!って感じさ。

とはいえ、僕はこれまで、それ程大きな問題にぶちあったことがない。精神的に弱いってことを、天は知っているんだろうねぇ。

粋な計らいをしますなぁ~。


ルンルン♪   癒され~♪   紅茶の美味しい喫茶店♪


いらっしゃいませ(*^^*)
いつもありがとうございます!


くつろぎ空間「ぱんどらの箱」へようこそ!
ご案内は眠民の人生向上委員会の会員番号1番
なごみ系ますたーミドリの人眠民です。

ごゆっくりしていってくださいね♪

さぁて…、今日もゆる~りといきますかねぇ☆,:;+'
コメントはお気軽にどうぞ♪ちゃんとお返事するからね(*^-^)


僕とあなたの心の扉をノックするよ♪


今は凡人これからボン!人☆眠民の人生向上委員会通信
 ↑
人生向上メルマガ(無料)で、今すぐ人生向上!(バックナンバー)

「ぱんどら」の仕事の箱
 ↑
アフィリエイトについて勉強しているブログ。一緒に勉強する?
くーまんまとめページもあるでふ♪\(・(ω)・)/♪


ここのところ何度も紹介している本。それは人生の意味だね。

僕は、時期によって「はまる」本がある。時間が経つと「あれ?なんであんなにはまっていたんだろう?」と不思議に思うことがある。

熱しやすく冷めやすい性格だから…と思っていた。だけど、考えようによっては、その時期に必要な情報だったから、はまったのかなぁと思うようになった。

というわけで…。この本は、きっと今僕に必要なことが、いっぱい詰め込まれているんだろうねぇ。

 過去の記事
   ↓
 ・4月12日 出会いと別れ・それは人だけに限らず…
 ・4月13日 パイプの煙
 ・4月17日 「人生の意味」で知っちゃった♪
 ・4月25日人生の意味を知ることに意味があるのかな?


で、今回紹介したいなぁと思った内容は、「空虚感にとらわれたときに、実行すべきこと」という内容。生きていれば、なんとなく空しさを感じたり、理由も無く落ち込んだりすることがあるよね。

以前、こういった時期というのは、不要な時期だと思っていた。

だけど、落ち込んで悩むというのも、実は必要な時期なんだよね。意味がある。今なら、そういうふうに思える。

さて、どんなことが書いてあったか。
引用して紹介しよう。

■空虚感にとらわれたときに、実行すべきこと

・空虚感のことをあなたは基本的にどう思っているのか調べなさい。
・その意味がまだわからなくても、ある大切な目的があって空虚感を抱くようになったのだと思いなさい。
・「自分は何に我慢しているのか?」と自分に問いかけなさい。
・ひとりでいられる静かな時間をつくりなさい。
・空虚感にとらわれている時期は、自分を変えるのに最適の時間だと考えなさい。
・行動は控えめにしなさい。
・魂とのつながりを深めなさい。
・自分自身についてきた「嘘」を調べなさい。

結局、悩んだり落ち込んだりしても無駄じゃないってことやね。それを知っていれば、そういう時期がきたとしても、自己嫌悪に陥ったり、周りに当たったりすることも無くなるだろう。

物事には意味がある。

それは、自分の心の中で起こったことでも、だ。

そしてそれは、自分の理解を超えた、なんらかの力がそうさせている…かもしれないんだなぁ、これが\(^▽^)/

人生の意味


それじゃあ、また!眠民でした(⌒∇⌒)ノ""

【すべての人によきことが、陽の光のように惜しみなく降り注ぎますように】


あなたの1秒、ありがとう♪
 ↓
楽天ブログランキング  (鬼ブログランキング 人気blogランキング)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月27日 22時56分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[人生向上] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.