782143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

直子の直筆

直子の直筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
嫌いな相手の言動に、自分が気づかない、自分の欠点が表れている


それを意識的に認めることが、どうもポイントらしい。

こんなことがあった。

保育園に勤務し始めて、ベテランのS先生からいろいろアドバイスをもらっていたとき、その先生の発言にいちいちイラっとしていた。



「集団保育は、全体を見ないとだめなの。あそこにいるY先生は、全体を見られない人だから」



Y先生に恨みでもあるのかと思う言い方だった。

で、一緒に働き始めると、S先生は全体を見ることは得意でも、園児と個々に接するのが苦手な様子。



そうか、自分が苦手なことを正当化するために、あんなことを言ってたのか・・・ってことは、私にもそういうところがあるってことだから、そういうところは気をつけないと



と肝に銘じることに。

すると、しばらくしてS先生は体調不良を理由に保育園を辞めてしまった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月28日 18時11分34秒


PR

プロフィール

Dragon net

Dragon net

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

お気に入りブログ

The story of Japane… SouEtoさん

© Rakuten Group, Inc.