746395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

Freepage List

May 18, 2010
XML
カテゴリ:ビジネスTips
ランキングの順位はここをクリック!
 ↓↓↓↓↓
blog ranking

ソフトバンクの今年の夏モデルの携帯電話が
発表になりました。

今回の目玉は・・・・???


Twitter。


なんと新機種全てにTwitter機能が搭載されているそうです。

孫さんは「今日はTwitter!それ以上でもそれ以下でもない。」
というコメントで発表会をスタートし、Twitterの素晴らしさを
切々と説いたようです。

Twitterを使って簡単につぶやけるようになっており
孫さん自身、Twitterが楽しくてたまらないと語っていた
そうです。

当然発表会はUstreamで生中継されており
もはやソーシャルメディアを使った情報共有の
手法は普通に、当たり前になっております。

インターネット革命によって今まで繋がらなかった
情報を誰もが共有できるようになり、その結果、
情報過疎の不公平がなくなりました。

また、その集合知によって生まれた情報が
何倍もの価値を生み出すということにも
すごく貢献していると思います。

1+1が2にも3にもなるという事を体現させて
くれるのがインターネットソーシャル情報革命だと思います。

基本、これからのWebサービスはソーシャル機能が
ないと流行らないと思いますが、ソーシャルを導入
すれば流行るということでもありません。

コミュニティは本当に難しいです。

・自分のサービスを我が子のように愛せるか?
・他社のサービスを我がこのように愛せるか?
・利用するユーザを我がこのように愛せるか?

すべて熱狂的にYESと言えないとそのサービスは
流行りません。

大企業のコミュニティサービスが流行らないのは
ここに原因があります。

コミットメントするか、しないかその差がサービスの
発展に直結します。

インターネットは無限の可能性を秘めています。

生かすも殺すも自分次第。

どうせなら大きくやりたいです!事を成しましょう!



twitterもフォローお願いします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2010 10:35:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

Sara's papa

Sara's papa

Category

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 bettitomato@ ハロウィン大好きです 残念ながら、今年が最後になっちゃいます…
 Sara’s papa@ Re:Wet 'n Wild 年間パス(07/02) tankrisaさん 私の場合は、直接現地で…
 tankrisa@ Wet 'n Wild 年間パス なおしさん、はじめましてtankrisaといい…

© Rakuten Group, Inc.