746432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Jul 1, 2010
XML
カテゴリ:ビジネスTips
ランキングの順位はここをクリック!
 ↓↓↓↓↓
blog ranking

明日は楽天市場にご出店頂いている店舗様が
東京に集まります。

楽天EXPOなるイベントが開催されます。

最初に始まったのが確か2003年だったと思います。

実は楽天EXPOというネーミングを考えて
三木谷さんにOKをもらったのは僕です!

初代EXPO事務局長をやりました。

ちょっとした自慢ですー。

まあ、それはさておき、明日の楽天EXPOのテーマは

「Shopping is communication!」

と題しましてソーシャルECについてのお話が
繰り広げられると思います。

そして僕もフォーラムの講師としてブログ講座を
開催します。

実は僕はプレゼンなど人前で話をするのが得意では
ありませんでした。

ある本を読むまでは。。。

そしてこの本を読んでからプレゼンに関して
整理できて練習して上手くなって行きました。

その本はこちら
↓↓↓↓

自分プレゼン!

確か2005年くらいの本ですが非常によくまとまっています。

プレゼンのポイントは3つです。

1.シナリオ力
  →プレゼンのストーリーをどれだけ魅力なものにできるかという力

2.伝える力
  →相手に分かりやすく話す技術

3.プレゼンス
  →プレゼンテーションの雰囲気作り。空間プロデュース的なもの

といったものになります。

面白い話を面白い雰囲気の中で面白く伝える
といったことは簡単そうでなかなか難しいです。

最後のプレゼンスはある意味その人のセンス
みたいなところもありますので、誰もが練習して
すぐできるようになるのが伝える力、つまり
話し方の練習です。

これはどうやったら面白く聞こえるかという
ことなので例えばテレビでお笑い芸人が
話をしている話術を真似してみるとか
そんなところからスキルが上達したりします。

いずれにしても練習すれば早く確実にうまくなるのは
話す力です。

最低限、明日のフォーラムはそこは完璧に
して行こうと思います。

店舗の皆さんに半年ぶりにお会いします。

楽しみです!!



twitterもフォローお願いします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2010 12:34:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

Sara's papa

Sara's papa

Category

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Comments

 bettitomato@ ハロウィン大好きです 残念ながら、今年が最後になっちゃいます…
 Sara’s papa@ Re:Wet 'n Wild 年間パス(07/02) tankrisaさん 私の場合は、直接現地で…
 tankrisa@ Wet 'n Wild 年間パス なおしさん、はじめましてtankrisaといい…

© Rakuten Group, Inc.