246631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なぽの負け猫日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

なぽち~

なぽち~

Category

Comments

なぽち~@ Re[1]:やっと聞こえた・・・(06/02) あぐさん、おひさしぶりです。 海外学生生…
あぐりっぱ@ Re:やっと聞こえた・・・(06/02) おひさしぶりー 海外生活、ぼくにはぜった…
なぽち~@ こんにちは! こんにちは、あぐさん! 最近はどのよう…
あぐりっぱ@ (*'-') 久々に見たら、こうしんされているーΣ(゜Д…
NAPO@ Re[1]:テメナス東 黒ソロ(12/23) >ナポちん発見^ー^ >Kazma ----- …

Favorite Blog

お気楽ヴァナ日記 Nekopiさん
また~りかんく(´O`) kankさん

Freepage List

2005/12/27
XML
カテゴリ:映画・ビデオ
ハリーポッター 炎のゴブレット
★★★★☆
 
いや~成長著しいですね、3人組。
14歳ってことは、中学2年生って設定なんですね、もう。
中学2年生って言ったら、体の成長的には大人じゃないですか。
ハリーとハーマイオニーは、まだまだ子供っぽさが残っているものの、
ロンは、ありゃなんだ?あそこまで大きくなるともうかわいげはないです。
 
 
世界最高のシーカーのビクトール・クラムは、なぁ・・出だしがむちゃくちゃかっこよかったのに、
頭の悪いロリコンでの再登場だし。
普通、いい大人がよりどりみどりの所から14歳を選んじゃダメだろう~~~~。
 
 
第2戦で、いきなりロンとかが湖に沈められていたけど、あれいいの?
ハリーがギリで助けていたって事はあのままだと危ないってことだよね?
フラーがリタイアした時点で救助隊をださないと、ロンしんじゃいますって!
 
それと、第2戦でハリーが繰り上げで二位になったんだけど、
ああいう価値観がいつもながら不思議。
2人助けようとしたからギリだった→クリアとして認める、なら分かるけど、
2人助けようとしていたので→3位から2位に繰り上げ、というのはエコヒイキでは?
 
そういえば昔、寮の得点競争で、スリザリンが勝っていたに、
いきなりダンブルドアの、「グリフィンドールに10000点」とかいうエコヒイキが、
まかり通っていたしなあ。
日本の運動会で、「100m競争、全員でゴールして、全員一等」とどっちがマシ?
 
 
最後の最後のヴォルデモート・・・・・・アレ?弱いね。
もっと禍々しい外見にしてほしかったんだけど、なんか雑魚っぽいし。
あ~しちゃうんだったら、トム・リドル役の人、そのままでよかったのに。
 
 
前回の『アズカバンの囚人』と違って、ハラハラドキドキのシーンや
ぐぁっと泣けるような所はなかったですね。
(お前は『アズカバンの囚人』のどこで泣けるんだ?という突っ込みはナシ)
思わず感情移入しちゃう登場人物もいなかったし。
でも、まったりと2時間、安心して楽しめました。
次回作にもやっぱり期待。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/27 12:40:08 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・ビデオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.