906235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わはは馬情報(JRA競馬予想)/うずら村

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月24日
XML
カテゴリ:競馬の予想と結果

最近、見たDVDです(^^)

[Story]ショップHPから転記-----------------------------
テレビ50周年特別企画として、2003年9月にTBSにて放映された悲しみと感動の物語。
いつも明るくユーモアを忘れない父と、聡明で美しい母。
そして、そんな二人に育てられた六人の子供達。
そんな家族が、戦争を背景に、どんなに苦しくてもどんなに辛くても、
明るく真っ直ぐに懸命に生き抜こうとした姿を描きます。
幸一が言い放った台詞、”生きなきゃ駄目なんですよ”。
人間としての真実の叫びを、この物語とこの家族を通して感じることが出来る珠玉の作品です。

写真を撮りに来る人々の笑顔を見る事が幸せという、
ただただ人のいい男・平山幸一は、修業時代に駆け落ちで結ばれた妻・美知子を妻に持ち、
5人の子供にも恵まれて幸せな日々を送っていた。
・・・しかし、昭和19年6月、サイパンの日本兵が玉砕し、
米軍の沖縄上陸が現実味を帯びてからは、その幸せな一家に暗い影が忍び寄った。
長男・勇に召集令状が届くと、次男・昇は学徒動員で出征、
長女・美枝は女子挺身隊として野戦病院へ派遣された。
そして47歳になった幸一にも召集令状が…。
美知子は幼い子供たちを連れて疎開する。
そのお腹には6人目の小さな命が宿っていた。
サトウキビ畑が美しい沖縄の地、悲しい運命が彼らを待っていた。
--------------------------------------------------------

なんで、父親役が「明石家さんま」なんだろう??


さとうきび畑の唄(DVD)



さとうきび畑の唄(本)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 21時54分46秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.