081547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月19日
XML
カテゴリ:主にsuper cub90の事

たぶん購入して~初めてのOIL交換になると思います。

交換した記憶がないものですから・・・。

最近燃費を計算しても10~20km/L台??って感じだったもので

(タイヤの空気圧が低かったせいもありますが・・・)

 

 

オイル交換準備.jpg

まずOILの準備

今回はMOTUL 10W/40 にしたいと思います。

交換前にZOILのフラッシングOILを使用。

 

 

OIL交換時5366.4km.jpg

 購入したときからぜんぜん走ってませんね。

ちなみに購入時は5050.0Kmでした。

 

 

定番ですがドレン用ボルト.jpg 

まずは廃OIL用の受けを下に置き

レンチでエンジン真下のOILドレンボルトを抜きます。

17mmのボルトだったと思いますが、要確認!

斜めに向いている少し小さめのボルトは違いますよ。

 

 

OIL黒い.jpg

OILが勢いよく飛び出ます!

走った後ですと熱いですのでご注意!!

 

かなりの黒さですね・・・

 

 

まずはフラッシングZOIL.jpg

まずはZOILフラッシングOIL♪

 でエンジン内部を洗浄しましょう

 

 

オイルは0.6L.jpg

OIL交換時は0.6Lとの事で、

フラッシングOILは2/3以上入れろの事で

・・・0.4L以上入れることに。

今回目分量で

入れちゃいましたが皆さんはちゃんと測って

入れてください。

 

10分~15分ほどアイドリングし、その後OILを抜きます。

 フラッシングZOILも黒い.jpg

もちろん火傷に注意!

 

 

かなり黒いし量が・・・.jpg

フラッシングOILも真っ黒!

エンジン内もきれいになったと思います。

 

 

 MOTUL5W10+ZOIL.jpg

 MUTUL + ZOIL OIL (10%~)で

 ハイブリットOILを作ります。

 

 

ハイブリットOIL.jpg

色はなかなか良い感じ?です。

 

で、これを入れて本来は終了と行きたいところですが・・・。

 

 

大きさが・・・.jpg

カブにはOILフィルターがありません。

ドレンボルトをマグネット付きに変えて少しでも

エンジン内の鉄粉を取り除きたい!

と思い購入したのですがねじ山のサイズが若干大きく

今回は使用できませんでした。

残念!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月26日 01時47分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[主にsuper cub90の事] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

勝手に黒猫

勝手に黒猫

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

カーボロイド 岡田@隊長さん

おじゃまんブログ A・yamaさん
ベンリー125旅行記 WA!ショイさん
趣味のブログ(仮) おだとむさん
MY GARAGE エボキュ〜さん

© Rakuten Group, Inc.