1467754 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Category

Recent Posts

Free Space

Freepage List

November 6, 2019
XML
テーマ:迷惑メール(920)
カテゴリ:PC
AmazonとLINEから何度も不審なメールが入っていました。
幸い自動的にSPAMメールに振り分けられていました。

Amazonは部外者からアクセスされたのでここに連絡してほしいとTEL番号とホームページアドレスが記されていました。
24時間以内に連絡しないとAccountを無効にするとの脅しも書かれていました。
それが毎日3回は入っていました。
即消去しました。
この2-3日でamazonで通販を1回、それからルーターを買い替えようかなと何度もアクセスしていましたが何の異常も無かったこと、指定アドレスにAmazonの文字がなかったこと、amazonのロゴが微妙に違っていたこと、それにTEL連絡を促すことは詐欺の常とう手段と思えたからです。

LINEは指定のホ-ムペ-ジへ連絡するようにアドレスが記載されていましたがやはり其のアドレスにLINEの文字が見当たらなかったからです。同様にAccountが無効にされたことはなくずっと使えていましたから。

ほぼ同時にAmazonとLINEから同じようなメールが入ったのは発信場所が同じのような気がします。

たまたまSPAMメールのファイルを覗いたので発見できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2019 08:58:50 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.