961064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラルに暮らしたい      

ナチュラルに暮らしたい      

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.07
XML
カテゴリ:旅行のおはなし


プースケとタローの店 を後にして、本日最後の目的地


自然派パン工房 ルヴァン へ~♪


2012_07070070_R4.JPG
(駐車場に車を留めたら、いいアングルの写真が撮れず…^^ゞ)


自宅を改装して作られた小さなお店
16時過ぎなので、コチラのパンも残りわずか…。


「うちのパンは美味しくないですよ」と開口一番、オーナーさんのお言葉


真面目に、面白いことをおっしゃいます(笑)
でも「正直なお気持ち」と言うか…



つまりは、

うちのパンには、パン生地をふっくら柔らかくするための
油脂類や乳製品や砂糖類は使っていないので、
そういうパンをお好みの方には、うちのパンはお勧めしません

って感じかな…^^☆



2012_07070064_R4.JPG

"お知らせとお約束"のプレートから「食の安全」への強い意志が伺えますね




2012_07070067-2_R4.jpg

ルヴァンのパンは、ホシノ天然酵母と
野菜や果物などの植物から育てた7種類の自家製酵母を
パンの種類によって、さまざまにブレンドして焼き上げられています



なんと!
バターロールをトーストして試食させてくださいました
ふわっふわでウマ~イ!!


一つひとつのパンの最適なトースト時間も違うようです☆



あとから他のパンも食べてビックリ!!
「酸っぱくて硬い、キメが粗く詰まっている」ことはなく
「しっとりとしていてキメが細かく、ふんわり、もっちりしたパンたち」
天然酵母パンの常識が見事に覆された!
オーナーが何年もかけて研究を重ねたオリジナル酵母のなせる技です☆


2012_07070075_R.JPG2012_07070077_R.JPG
2012_07070078_R.JPG2012_07070080_R.JPG

左上:くるみレーズン、りんごシナモン

右上:バターロール2個…に見えるけど、もう1つは別のパン(しかし忘れてしまった…)

左下:にんじんパン、バナナクリームパン

右下:チーズパン


私のお気に入りのパンは、バナナクリームパン と りんごシナモン
にんじんパンの味の濃いこと!素材の味が引き立っています


高めの温度で短時間で発酵したパンはすぐに劣化するのに対し
低温でじっくり時間をかけて発酵したパンは
焼いた後も熟成するので、美味しさや鮮度が長持ちするのだそう



そしてルヴァンのパンは、一次発酵にはなんと1日以上の時間をかけて
ゆっくりじっくりと低温で発酵しているとのこと



売り場横にある(関係者以外立ち入り禁止の興味深い)酵母室で
酵母をわが子のように愛で、日々研究を重ねてこられた様子を想像して
なんだかほほえましい気持ちになりました♪


などと、いつになく私が熱く語っているワケは?


こちらでの滞在時間は、なんと1時間半強!!(閉店時間まで)
その間に、オーナーが自家製酵母パンへの思いや
実際に自分の体験で学んだ健康の尊さを熱く語られ
私たち夫婦は、それにずっと聞き入っていたからでした(笑)


いやぁ~ホントに、ルヴァンのオーナーとの出逢いで
私たち家族の人生は変わるかも知れない!
食育とはまさにこれだ!!と感動させられた
とても貴重なひと時でした



2012_07070066_R4.JPG2012_07070068-3_R4.jpg

パンに込めた思い、POPからひしひしと…



2012_07070068-2_R4.jpg

美容師(&経営)→マクロビオティックレストランオーナー→自然派パン工房オーナーという
経歴をお持ちのこちらのオーナーさん
畑違い?と思える転身で、最初に聞いた時にはビックリしたけど
ご本人曰く「手にする道具が、ハサミ→ナイフ→スケッパーに変わっただけのこと」だと
きっと本質はずっと同じところにあるのだろうと感じられました


ななちと記念撮影をして、再会を約束してホテルへ向かう
何故、記念撮影…?
そのワケはご想像にお任せするとして(笑)


さてさて
本日一日で訪れた宮崎の天然酵母パン屋さんは(ブレドール・ヒロも含めて)5軒
買ったパンの数は…いくつかなぁ
こんなに買ってどうしよー?と思ったけど、いいことを思いついたので
明日も別のお店で新たなパンを買い足すことにします(笑)



【Shop Data】

2012_07070071_R4.JPG

自然派パン工房 ルヴァン


マクロビオティックパン、アレルギー対応パン、他、素材にこだわったパンが買えるパン屋さん

あなたもオーナーの熱い語りを聞きにいきませんか?(笑)


宮崎市昭和町194-2
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜・祝日
TEL:0985-20-4010







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.18 01:59:08
コメント(0) | コメントを書く
[旅行のおはなし] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

たみっち

たみっち

サイド自由欄

shop banner
自然素材で作った石けんと手作り小物のweb-shopをしています♪

お気に入りブログ

Joyfullジョイフルで… ちょこぱん。。さん

【紫蘇入り】実くず… 夏織0708さん

息子の入学祝いのお… まあちゃん保護犬1号さん

画像倉庫 ココたん☆さん
実家じまいと自分じ… bz17854さん
ぴよぴよ。のつれづ… ぴよぴよ。さん
はむ13。のノンビ… はむ13。さん
前を向いて笑顔でが… ミキティー512さん
パンのある生活♪焼き… skybluemarinさん
★ナッツの焼きたて★ Nats!さん

フリーページ

■パン教室(体験編)


パン教室第1回


パン教室第2回


パン教室第3回


パン教室第4回


パン教室第5回


パン教室復習1


■パン教室(初級コース)


初級1回目


初級2回目


初級3回目


■おうちで手作りパン


イースト:ソフト食パンコース


イースト:食パン早焼きコース


イースト:食パン材料投入コース


イースト:パン生地コース


イースト:ピザ生地コース


天然酵母:生種おこしコース


天然酵母:食パンコース


天然酵母:パン生地コース


手捏ねパン


フィリング


写真集2005.8~2006.10


フィリングなどなど。


■手作りの趣味


ワイヤークラフト


ビーズクラフト


ブレッドクラフト


手作り石けん(CP)


手作り石けん(MP)


ちくちく


■キリ番レース&企画もの


2525


22222


30000HITチン○ンぶらぶらクイズ


おマメ誕生日クイズ!


石けん完売御礼プレゼント企画


200000HIT


出会って3年企画♪


■アフィリエイト


パンを作ろう


VIVA X'mas!


癒し


大好きルクルーゼ


アイスクリームパラダイス


ミニチュア・イミテーション大好き


気になるもの【夏】


全部揃えたい!リーメント特集


リサイクルウッド家具♪


Bookmark(雑貨1)


■手作りデザート


ケーキスポンジ


超簡単!チーズケーキ


寒天レシピ


手作りアイス


シフォンケーキ


作りたい予備軍


■テンプレート




■ガーデニング


■手作り石けんレポート


第1号オリーブ


第2号マザーズミルク・オリーブ


第3号黒蜜抹茶マーブル


第4号ココナッツミルク


第5号アーモンド


第6号コーングリッツ


第7号お母さんのミルク石けん


第8号パプリカシャンプーバー


第9号よもぎのマルセイユ


第10号アーモンドチョコバー


第11号ハンガリー女王エリザベス


第12号ラベンダー&ローズマリー


第13号廃油でキッチンソープ


第14号ベビーソープ


第15号最高に贅沢な石けん


第16号アーモンドチョコな石けん


第17号よもぎ&パプリカのモザイク


第18号よもぎ&あずき石けん


第19号南国のよもぎ石けん


第20号カレンデュラ・エッグ


第21号イースターラビットの卵石けん


第22号椿100de赤ワイン


第23号赤ワインとハーブのシャンプー


第24号春よ来い(アート石けん)


第25号ママミルクたっぷりマルセイユ


第26号~32号


第33号~43号


第44号~47号


第48号~57号


パン作りランチ会memo*


第2回一品持ち寄りパン作りランチ会


第3回一品持ち寄りパン作りランチ会


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.