106352 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エンタメ+物欲日記

エンタメ+物欲日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Calendar

Category

Headline News

2014.02.13
XML
カテゴリ:健康・美容
卓球の福原愛選手やテニスのクルム伊達公子選手を指導した
パーソナルトレーナーの第一人者、中野ジェームズ修一さんが
日経トレンディネットで
「ぽっこりお腹解消メカニズム」という連載をしています。

メタボが気になる中年男性の“ぽっこりお腹”を解消することがテーマだそうですが
女性の私も興味深く読んでいます。

「腹筋運動でお腹は凹まない!」というテーマも勉強になりました。

男性のお腹が出ているのは内臓脂肪によることがほとんどなので、
まずは下半身の筋肉量を増やして基礎代謝を上げて
内臓脂肪を減らす必要があるそうです。

腹筋運動だけでは筋肉量を増やせないということなんです。

ではどうやって下半身の筋肉量を増やすかというと、
日常的に階段を登ることが勧められています。

駅やオフィスやマンションなど
エスカレーターやエレベーターを使わずに階段を登る。
まずはそこから始めるというのは、現実的でいいですね。


中野ジェームズ修一さんの出している
「1日たったの5分!下半身トレがやっぱりいちばん痩せる!」という本には
毎日5分、21日間、集中的に下半身を鍛えるためのトレーニング方法が紹介されています。

階段にプラスすれば、さらに効きそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.13 22:57:19


Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.