5295882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「紅茶コーヒー好き女子」のはなお(小鳥)とまったり日記☆

「紅茶コーヒー好き女子」のはなお(小鳥)とまったり日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.23
XML
テーマ:文鳥(378)
カテゴリ:文鳥





我が家の文鳥君が亡くなりました

約7ヶ月の闘病生活

小さな小さな体でよくがんばってくれた・・・


まだ亡くなってしまったショックが大きくて

上手くまとめて書くことができませんが

もし、これを読んでくれている人の中に

同じような病気で愛鳥さんが闘ってる人がいるなら

少しでも参考になればと思い記事に残します


また心の整理がついたら

きちんとじっくり書き起こしたいと思いますが

当分そのようなことができないと思う・・・

ペットロスから抜け出せたら

その時には・・・(><)




うちの子は桜文鳥で4才

まだ老鳥ではなく元気な子でした



病気は嘴の腫瘍で

4月頃から小さく膨らみだしました


(2月ごろトヤになり調子が悪そうでした

トヤが長引き1ヶ月すぎても

ダラダラとつづいていて

生え変わっても丸くなっていることが多くて

不安になりました

観察しても異変はほぼなく、

よくみると嘴の鼻に近い場所が少しだけ

腫れている?膨らんでいるかも?

ほんとに微妙な差で

きにせいかも?というようなかんじでした)




7月下旬までは5ミリ以下で

出血もなくて

食欲もあり

元気もあり

わりと普通の生活で

サプリや青汁等を中心の食生活でした

7月下旬から

嘴、患部がかゆい?のか

急にかきだしたり

止まり木にこすり付けることが増え

あっという間に1センチ程度の丸いふくらみになり

大出血を繰り返すようになりました


最初の大出血後

まだ目は見えていましたが

徐々に腫瘍がまたおおきくなり

ついに嘴だけに収まらず

鼻や皮膚のと嘴の境目まで膨らみだし

皮膚が引っ張られ

目に周りの皮膚も引っ張られ

目が閉じてしまい、

目や鼻の穴から液がでたり

うみ?がでて

一晩でかさぶたができぴったり目が閉じてしまうような感じでした


朝、ぬるまゆをつけたコットンで優しく蒸らして

かさぶたをとってあげると

かろうじて目は開く、でもずっと閉じているような感じ


出血も繰り返すので

病院で止血剤をもらいすぐ止血をする

ポカリスエット(赤ちゃん用)に

病院で購入した青汁を混ぜ

水の代わりに飲ませて

貧血状態を何とか緩和して・・・

というかんじでした



嘴の腫瘍は腫瘍ができた上の嘴だけではなく

下の嘴も内側に巻いていってしまうので

舌が動かない・出ないくらいに巻いて閉じてしまうので

ニッパーで切ったり

電動ドリルで削ったり

しました


皮付きの餌も嘴の変形で剥くことができないので

皮なしやあわ玉を与えました

ペレットは食べてくれない子で・・・困りました

(別の子達は食べてくれるんだけどこのコだけはダメ)








(9月下旬頃のうちの大好きな文鳥君↑)

腫瘍側の顔はとてもつらそうなんです、

かわいそうでひどいので

写真を載せる勇気がありません・・・すいません

また気持ちに変化があったら

同じような病気に悩んでる方の参考になればと思うので

順番に載せますね・・・・)




9月下旬になると

腫瘍は1.5センチぐらいの大きさになり

キレイだった反対側の目からも

汁が出るようになり、

一晩で目がかさぶたで閉じてしまうようになりました



病院で聞いたのですが

セキセイインコさんぐらいの大きさなら

鼻の中を洗うそうです

目も鼻もつながっていて

膿や汚れていて

本人は気持ち悪くなっているので

洗浄をするそうですが

文鳥はちょっと小さいので

本人の性格で(うちの子は発作持ちなので・・・)検討するのと

うちの子は腫瘍側の鼻の穴がもうつぶれていて

洗浄が難しいということでした


悪い液が行き場がなくなり目からじくじくと

でてくるようになってしまったんですね・・・

可哀想・・・・・・・・・・


そして毛並みも悪くなり

自分でお手入れ、毛繕いをしなくなったせいか

ぼさぼさになってきました・・・



寝てばかりになり

私の手の中で寝たいと毎日要求するようになります

食事も、流動食が増えます

りんご、みかん、とうもろこし、トウミョウ、

そしてふやかしたあわ玉やペレットを

ミキサーにかけてどろどろにしてあたえました

自分でいっぱい飲んでくれてましたが

最後の1週間は自分ではほとんど飲まなくなり

スポイトで与える状態でした


この1週間で急激に体力が落ちました

飛べなくなり

ホッピングもダメ

目も両目が見えない

見えないのにバリアフリーのおうちの

配置をおぼえていて

壁つたいに水を飲みに行ったり

ヒーターの横の

タオルやガーゼで作った寝床にきちんと

戻って寝るという生活でした


ほんとうに賢い!文鳥のこのかしこさに

感動と涙が出ます・・・


糞をするのがつらそうです

筋力が落ちたのか

何度も力まないと出ません・・・・涙



最後の2日ぐらいは

手に抱いても軽いし

胸骨がとんがっていて

すごくやせていました・・・


そういえば

病院で何とか痩せていくのを止められないのか

聞いてみましたが

難しいといわれました




私が通院していた病院では

嘴の腫瘍は手術不可だと言ってました

地方なので小鳥専門の病院が

少ないので病院を選ぶと言うのは難しい・・・

遠出して他の病院で診てもらうというのも

ちょっと無理だと思ったので

(文鳥君の体力も持たないだろうし、

小鳥専門で信頼できるところでないと

連れて行きたくないです!

過去に小鳥が診れると言ったけど

全くだめなひどい動物病院があったので)



行きつけのこの病院の判断で納得はしてましたが・・・

主人は嘴の腫瘍を取ったら何とか良くなるのではないか?と

ずーっと模索していました




そして亡くなる前日

突然呼吸がすごくゆっくりになって

大きく口を開けるようになりびっくり

顎がはずれるほど大きくです!

もうだめなの?というかんじで

泣きながら必死に名前を呼びました

5分ぐらいでその状況はおさまり、

また静かに(苦しそうですが)

眠りだしました


やばかったのかな・・・よくわかりません

でも明らかに今までと様子が違う行動・仕草でした

その夜、夜中にそのうが

ピンポン玉ぐらいに腫れました、

膨らみました

中はほとんど空気でした

ずっと口呼吸でなので(鼻がつぶれているので)

そのせいなのか?それとも炎症していたのか・・・

でも明け方にはおさまってました




そして翌日

朝、目が見えないけどあわ玉を食べていました

食欲が回復したのかな?

ちょっと元気になったのかな?

流動食は続けていました

大きな糞も朝から3つほど

水便もなんどもありました

しかし、昼過ぎに急に苦しみだし

亡くなりました

もう体力が持たなかったのかな・・・

腫瘍が悪性で

ガンで

顔や脳に進行してしまったのかな・・・

わからないけど

とにかくあっという間の出来事で

私は取り乱してただろうし

泣き叫んでました・・・




最後の1ヶ月は

ほんとうにつらい姿で・・・

かわいそうで

何時も泣いているような顔をしていました


突然の死や事故死、迷子行方不明より

看病して、できることをしてあげて

最後もそばにいてあげれて

よかったといえばよかったんだとおもいますが

あまりにも辛い姿ばかり看病で見ていて

元気でいつも笑って怒っていた

あの文鳥君の姿が

全く思い出せないんです

私の中では苦しんで闘病している姿しか

思い出せないし

うかばない・・・

楽しい思い出が全く思い出せないんです・・・

そんな姿しか思い出せないので

また泣いてしまう。。。



また元気になったらきちんと

まとめたいと思ってます

看病のしかたや

食事、介護のしかた

使った工具とかね


ダラダラの文章を読んでくださりありがとうございます




鳥のはなし 人と鳥の心温まる物語 [ 松本壯志 ]

↑毎晩読んで泣いています





ランキングに参加しています↓


人気ブログランキング

ロフトネットストア






[名入れ メール便送料無料]虹の橋カプセル【大】//ペット/遺骨ペンダント/ペット供養/手元供養/ペットロス/形見/癒し/お守り/虹の橋/カプセル/犬/猫/鳥/羽/ハムスター/遺骨ネックレス/刻印/家族/彫刻





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.23 20:10:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:7ヶ月の闘病生活が終わりました 文鳥の腫瘍と看病 お別れ(10/23)   雨狐 さん
はじめまして。ずっと昔の記事にコメント失礼致します。
闘病生活おつかれさまでした。
私も6歳の桜文鳥と暮らしています。
1ヶ月ほど前から上の嘴とおでこが急に腫れて、病院でたくさん薬を試しましたが治らず、薬ではどうにもならない腫瘍だと言われました。一時は自力で食べられず26gから22gまで落ちてしまいましたが、現在はさし餌で体重が戻りまた、自力で食べられるようになりました。
しかし、痒いのか違和感があるのか、ずっとおでこや左目の周辺を掻きむしっています。そして、出血しています。
血まみれで、下の嘴は真っ白。
出血したところでどうしてあげることも出来ず、血が固まって余計に掻き毟っての繰り返し。自傷さえなければ元気なのに、このままでは出血多量で死んでしまうのではないかと思います。
つらくて、つらくて、助けてあげられなくて、掻きむしる音が聞こえる度に胃が痛くなります。
自分語り失礼しました。同じような症状を持つ文鳥さんの話をつい探してしまいますが、やはり助かった話は聞かなくて。
うちの子がどれだけ生きられるかは分かりませんが、最期まできちんとお世話したいと思います。 (2020.07.01 00:22:04)

Re[1]:7ヶ月の闘病生活が終わりました 文鳥の腫瘍と看病 お別れ(10/23)   arizona178 さん
雨狐さんへ

はじめまして、こんにちは。
返信遅れてしまい申し訳ありません。

うちの文鳥君と似たような症状なのですね、
私も当時同じような症状の方はどうしているのか?気になってネットで調べていました。毎日毎時間、気がぬけなく大変ですよね。とても心配だと思いますが看病がんばってくださいね!
私が診てもらった獣医さんは出血を止めないと命が危ないので、止血剤を処方してくれました。あとは文鳥が嫌がらなければエリザベスカラーを付けるというのも提案してました。
掻き毟って出血をしないように何とかできると良いですね。
とても辛い闘病生活でくじけそうになりますが、どうか体調を崩さないように、そして桜文鳥さんと一緒にお過ごし下さいね。 (2020.07.14 14:32:14)

PR

サイド自由欄



ビックカメラ.com伊勢丹オンラインストア

婦人画報のおせち2019Brandear(ブランディア)


☆☆☆★★★☆☆☆

おすすめ好きなショップ
【紅茶系】
セイロン紅茶専門店ミツティー
インド紅茶専門店シルバーポット

カレルチャペック紅茶店
ロンドンティールーム
Mighty Leaf Tea
リプトン・ブルックボンドハウス
Tea and Spice Laguna
Harney and Sons ONLINESTORE
English Tea Shop 公式通販ストア
紅茶&フレーバー専門店TeaPlease
ウィーンの紅茶商DEMMERS TEEHAUS


片岡物産(トワイニング)
湯布院麻生茶舗
マヤティー
リンアン
ティーポンド
TEA MARKET G clef
リーフル
ウエストン フレーバーティ
(ムレスナ)
ヨウヨウヤ

【コーヒー系】

グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店
【コーヒーばか】の店
コーヒー通販・古川珈琲株式会社
タカムラ コーヒー ハウス
カルディコーヒーファーム
ガーデンバール&コーヒージャパン


☆☆☆★★★☆☆☆

【キッチン・食器系】
株式会社たち吉
食器のナルミ<直営>楽天市場支店
ALEGRE
KERSEN Online Shop 楽天市場店
ポーリッシュポタリーMARKT
セラミカオンラインショップ
ツェラミカ アルティスティチナ
せと焼窯元やまなか
食器と和雑貨のお店 ルアン
美濃焼イチヤマヘイ陶器
ハウスウエアネットショップ
(ホクア・北陸アルミ)
ZWILLING J.A. HENCKELS楽天市場店
ル・クルーゼ公式ショップ 楽天市場店
栗原はるみweb通販 yutori by mail
クックパルWebShop
すれんだ
輸入洋食器の専門店イデール
輸入ブランド洋食器専門店2本の剣
マークショップ 
natural69
イーザッカマニアストアーズ


☆☆☆★★★☆☆☆

【たべもの系】
ナッツクリエイト このみみ
自然の都【タマチャンショップ】
ベーグル&ベーグル
婦人画報のおかいもの 売れ筋商品を発表
パティスリーアングレーズ

【玄米菜食・ベジタリアン・マクロ】
てくてくねっと環境雑貨と有機食品
自然食品のたいよう
有機家
CAP!(鳥用無農薬餌)







ブログランキング参加してます!↓


人気ブログランキングへ

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

予定カオス slowlysheepさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:サーモス 真空断熱ティーポット(01/07) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
背番号のないエースG@ 石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.