2720590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.06.21
XML
カテゴリ:鳥類 / Birds
2017年4月30日に上野動物園に行きましたが、一番の目的は、アカショウビンを見るためでした。アカショウビンはカワセミの仲間ですが、カワセミとは違い、東南アジアからの渡り鳥です。一度で良いから本物が見たいと思っていたところ、カワセミの池で知り合った方から、上野動物園で見られる事を教えて頂き、見に行きました。
カワセミよりもアカショウビンの方が、かなり体が大きい事に驚きました。羽根は赤というよりは紫色のようです。室内だったので、くすんだ色に思えましたが、太陽光の下では、綺麗な色を見ることができたかもしれません。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.21 22:07:09
コメント(1) | コメントを書く
[鳥類 / Birds] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.