67625105 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1167)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年07月30日
XML
カテゴリ:健康野菜

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこミョウガひよこ
<ショウガ科>

夏の薬味にはかかせない~ミョウガ♪
素麺にお蕎麦、ヤッコなどなど・・
コレがないと日本の夏は語れない!?ってほどかも(笑)

ミョウガとは、一般的に「花ミョウガ」と呼ばれる花穂のことで、
その中には~開花前の蕾が4~12個程度存在するんだとか!?
(*□*)ビックリ!!
そのため、その部分を「花蕾」とも呼ばれています。

明るい日陰でやや湿り気のある場所を好む多年草で
昔はお庭の端っこに良く植えられていました♪

一度植え付けたら~2年目以降から本格的に収穫できるようになり、
3~4年はほぼ放任でも元気に育ちたくさん収穫できます。

写真: ミョウガ1

ミョウガの旬は大きく分けて2回!

「夏ミョウガ」(早生種):
7月中旬~8月下旬の夏に花を付ける(やや小型)もの。

「秋ミョウガ」(晩生種):
8月中旬~9月下旬頃の秋に花を付ける(やや大型)もの。



ちなみに・・
「みょうがだけ」:
主に秋みょうがの茎を伸ばし軟化した翌年の3月~5月に収穫したもの。

写真: ミョウガ1

<収穫前の作業>
本格的な収穫の前、夏が近くづく頃に
株元に土の表面が乾かないように敷きワラなどを敷きます。

これは~雑草を防ぐとともに・・
ミョウガに日光があたり色が黒ずんだり、濃い緑色にならないようにするため。

写真: ミョウガ栽培3

<収穫時期のタイミング>
葉が12~13枚の頃、茎の株元近くから~
ぷっくりと膨らんだ「ミョウガ(花蕾)」が出てきます。

収穫は株元から蕾が出てきたら随時行い、
開花前のまだ締まっている蕾を、地際からかきとるよう収穫します。

ところが実際は、ミョウガが地上に出てきても、なかなか発見できないことが多く~

ミョウガ2

最初の1~2個のミョウガに薄黄色の花が咲いた頃、
やっと見つけられることがほとんどです♪(*≧m≦*)プププw

このお花は1日も経たない内に枯れてしまいますが~
次の日にはまた新しい花が出て来るのみつけたら~、すぐに収穫をしましょう。
(花蕾には3~12個の蕾が存在するので、1~3の蕾程度ならフレッシュなまま?です)

しかし、この花(花穂)が全部咲いてしまったら痛んできますので~
花が咲いた2日以内に出来るだけ早く収穫するようにしましょう。

写真: ミョウガ栽培4

<収穫方法>
出来るだけ、花茎のつけ根近くを持ち、
少しねじり採るような感じで、
地下茎を一緒に引き抜かないようにして、かきとり収穫します。

写真: ミョウガ栽培5

<ミョウガの薬効効果>
1.精油成分が、大脳皮質を軽く刺激して、ぼーっ!とした頭をシャキッ!
  とさせる作用あり。
2.熱を冷まし、解毒効果があるので、夏バテに効果あり。
  独特の芳香と風味があるので、薬味などにすると、食欲増進に。
3.ホルモンのバランスを整える効果があるので、生理不順、更年期障害
  生理痛や女性の冷え性、冷えからくる腰痛、腹痛にも有効。
4.発汗、呼吸、血液循環などの機能を促す作用があるので、腰痛、肩こ
  り、リウマチ、神経痛にも効果あり。患部にそのままはったり、入浴剤として用いる。
(薬膳の書 より)

ミョウガ5


四つ葉ミョウガの浅漬け四つ葉
ミョウガの浅漬け

食事詳細を楽天レシピで見る


猛暑に負けないためにも~適量を食べたいですね☆
ウィンクバイバイ






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月30日 09時47分28秒
コメント(28) | コメントを書く
[健康野菜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.