67614738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1166)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2016年05月16日
XML
カテゴリ:オクラ・花オクラ
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ花オクラ(トロロアオイ)ひよこ
<アオイ科>

正式名は、トロロアオイ。
オクラに似た花を咲かせることから~
「花オクラ」とも呼ばれています。

オクラといえば~
五角オクラや丸オクラなど莢ごと実を食べる
ネバネバ野菜ですが・・この「花オクラ」は、
ナント「花を食べる」珍しい野菜なんです!

(*□*)ビックリ!! 知ってた~?

写真: 花オクラ収穫

O(≧▽≦)O ワーイ♪
本当にオクラのお花にそっくりですよね☆

でも本来の花オクラ(トロロアオイ)の使われ方は、のり!?
<トロロアオイとは>
植物体全体、とくに根に粘質物を多く含み、
これを和紙を漉(す)くときの糊(のり)として利用しています。
この植物から採取される粘液はネリと呼ばれ、和紙作りのほか、
蒲鉾や蕎麦のつなぎ、漢方薬の成形などに利用される。



☆~タネを探して見よう~☆


<花オクラ>
花を食べるオクラです。
オクラの花の味は、淡白で実とおなじような粘りがあります。




☆~種まきをしてみよう~☆

写真: オクラの種まき1

<種まき時期>
4月~5月
*寒さに弱いので早く蒔く場合は室内で苗床蒔き。
(ポットに3~4粒)

写真: オクラ1写真: オクラ2

戸外で直蒔きする場合は5月のゴールデンウィーク後頃の、
地温が十分に上るのをまってから。(18℃~25℃)
*種皮が硬いため、一昼夜水に浸けてからまくと 発芽がよくなります

花オクラ栽培2

<植え付け時期>
本葉1~2枚になったころ、間引きをせずそのまま植え付けます

*一般的には、間引きをして1本立てにしてから植え付けますが~
オクラの場合、移植が苦手なので・・
植え付け後うまく根付かない場合があるので・・。
(この方が失敗が少ないです)

上矢印
このくらいの大きさになれば~安心して植え付けが可能です!

写真: 花オクラ栽培4

<間引き>
植え付け後、本葉が3~4枚になったら、元気のない苗を1本間引く。
本葉が5~6枚の頃、元気の苗を残し、1本立てにする

写真: 花オクラ1

<支柱たて・追肥>
1本立てにした後、支柱を立て、追肥をします。
*草丈は品種によっても様々ですが~
約1.5メートル以上にもなりますので、
長い支柱を立てて誘引してあげて下さい。

花オクラ4

<収穫時期のタイミング>
花びらを食用とする花オクラの花は、
直径20~30cmほどの大きい黄色い花なので~更に美しいです。

開花直前のつぼみはこのように長くのびていきます。
こんな蕾がなったら~、1~2日後に開花します。
収穫の予定を経てて、採り遅れないよう注意しましょう!

花オクラ(トロロアオイ)

<開花>
オクラの花は、芙蓉やハイビスカスのお花に似た
綺麗なお花です(同じアオイ科)
野菜のお花の中でも1番?2番?とも言われるほど豪華に咲きます♪
エディブルフラワーの中でも1番かも☆
(*≧m≦*)プププw

花オクラ3

草丈は1~1.5メートルくらいにもなります。
そして~この花オクラは、
普通のオクラの花の約2倍ほどの大きさです。
w(゜o゜*)wマジ!?

花オクラ2

O(≧▽≦)O ワーイ♪でっかいでしょう~?

しかし、美しいものの命は短く?
残念ながら・・この花オクラは一日でしぼんでしまうんです。
Σ(O_O;)Shock!!

オクラなら~お花が咲いた後実をつけますが~
花オクラは「花を食べる!」のでココで収穫となります!!

花オクラ9

<収穫時期>
収穫目安:7月~9月中旬
*収穫後、徐々に花が閉じてしまいます。

写真: 花オクラの処理方法1

<花オクラの処理保存方法>
早めに雌しべを外して、
密封容器で保存すれば数日間保存OK。



☆~花オクラの食べ方~☆

一般的な食べ方には・・三杯酢やお浸し・・などで♪

四つ葉花オクラの酢の物四つ葉
花オクラの酢の物

食事詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

味は淡白で、オクラの実と同じように粘り気があり、
ポン酢、しょうゆ、塩、ドレッシングなどであえて食べると美味しいです♪

写真: 花オクラの実

<花オクラの実>
開花した花びらを収穫しないと~こんな実になります。
オクラより太っちょ♪(笑)
そして・・硬くて食べられないんです。。
(*ノω<*) アチャー 残念!?
間違っても食べないでね~~~♪


☆~オクラと花オクラを比べてみよう~☆

写真: 花オクラの葉写真: オクラの葉


(左:花オクラ)  (右:オクラ)

写真: 花オクラ2写真: オクラ2



菜園にガーデンに・・
場所が空いていたら~是非、仲間にいれあげて☆




今日は先日受けた主人の検査結果(CT.MRI)を
一緒に聞きに病院へいきますので、早めに出かけます。

皆様も健康管理には十分注意して下さいね♪
しょんぼりバイバイ
素敵な一日になりますよう~に☆






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月16日 06時45分08秒
コメント(26) | コメントを書く
[オクラ・花オクラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.