023281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫足のトラベルシステムの勧め

猫足のトラベルシステムの勧め

PR

Profile

猫足Ver2

猫足Ver2

Freepage List

ベビーシート&ベビーカーのトラベルシステムのお勧め

ベビーシートのベースを購入して大変うまくいったので、つい購入者コメントを書いたところ、私のブログのページに自動掲載されてしまったので、せっかくですから我が家のベビーカー&ベビーシート選びとトラベルシステムのお勧めについて書いて見たいと思います。[2004/11/30時点]

・トラベルシステムとは
奥さんが妊娠してベビーカーとベビーシートの購入が必要となり、インターネットで調べたところ、一つのキャリーをベビーカーと車のシートにワンタッチでドッキングできる(つまり都度赤さんを乗せ変えしたり車にシートベルトでくくりつけたりしなくてすむ)システム=トラベルシステムが米国ではポピュラーであることを知りました。
我が家も地方都市にあり、お出かけは電車より車中心であり、このトラベルシステムが大変便利に使えそうだと感じました。 ※トラベルシステムの実際については、こちらのKunyさんのホームページが大変参考になります。

・トラベルシステムの国内販売状況
しかしながら、日本国内ではまだこのトラベルシステムは普及しておらず、国産メーカーでは唯一コンビのドゥキッズ5がこのタイプです。しかし車のベースがないため、車に載せる際には都度シートベルトで固定しなくてはなりません。これでは気軽に乗り降りして持ち運ぶことができません。
そこでやむなく、米国製で国内で販売されているものを探すことにしました。インターネット通販ではいくつか見つけたのですが、こういうものはなるべく現品を見て決めたいので、米国系のトイザらスの店頭で探して見たところ、GRACO(グレコ)というメーカーのものが見つかりましたが、これもドゥキッズと同じくベースが付属していません。
しかし、トイザらスのインターネット通販の中のベビーザらスで、ベースだけオプションで販売しているのを見つけたので、結局トイザらスでこのGRACOのトラベルシステム、ミラージュ・ライトライダー・モナコを購入しました。
ベビーカー外観1
・ベースのみでは入手困難
トイザらスで購入したあと、ベースを買おうと思ってベビーザらスのサイトにアクセスすると、なんともうベースが売っていない!ではないですか。
焦って検索してみますが、互換性のあると思われるベースは見つかりません。悔しいのでキャリアとベースがセットになった「インファントシート」を購入しようかとも思ったのですが、その前にダメモトで楽天ショップにてこの文章の下に表示されているベースを買ってみることにしました。同じGRACOなので合うのではないかと考えたのです。GRACOの米国のサイトを見ても、私が買ったシステムやこのベースは掲載されていないのですが、販売されているベースはかなり多くのシステムに適合しており、組み合わせ部の形状は共通ではないかと思われました。
届くまではちょっとドキドキでしたが、届いて試して見ると、これがピッタリ\(^o^)/ヤッター

・使用感
やはり車のベースがあるとないとでは大違いです。面倒がりやの奥さんにも、口頭で説明しただけで簡単に家から車、車から病院の移動ができます。その間赤さんは同じシートに乗ったままですやすや寝ています。子供が生後2ヶ月で外は氷点下なため、まだベビーカーは使っていませんが、室内で脱着が容易なことは確認しています。また、室内でも子供がグズッたときなどゆりかご代わりにベビーキャリーに乗せて揺らしてやったりして活用できています。

ということで、これからベビーシート&ベビーカーを購入される方で、車の移動が中心の方にはトラベルシステムは絶対おすすめの一品です。
但し、ベビーカーが少々大きめなこと、ベビーキャリア自体が4kg弱あるのでそれなりに重いことは注意が必要です。なるべく実際に現物で確認してから買いましょう。
私自身は男ですが体重51kgで小柄・非力なものの、今のところ載せ替え程度なので重さの問題はありません。ベビーカーの大きさ重さも、狭いお店とか長距離や坂で押すといったことがない限り、逆に車輪も大きくて段差もスムーズ、丈夫で安心感のほうが大きい、というのが個人的意見です。

購入方法としては、やはりベースもセットになったものを買うのが値段的にも安心感もあります。私の調べた範囲では、現時点で上記の楽天ショップイオンのインターネット通販にあるようです。

2009.05.14
XML
カテゴリ:シート

GRACO ロジコS HP用ベース



久しぶりにベースだけの販売を見つけましたが、新しい型のようです。
今までのベースと互換性がないかもしれません。
逆に新しいキャリー/シート/ベビーカー/トラベルシステムは、従来型ベースは使えないのかもれません。

互換性の情報をきちんとチェックして買うようにしてくださいね。

でもともかく、車が複数台あれば、車ごとにベースがあると超便利ですからね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 04:42:43
コメント(0) | コメントを書く


Shopping List

男の子 子供浴衣 ゆかた 男児 浴衣 ジュニア 当店オリジナル柄 男の子 110 130 サイ…
10月になってから、学芸会でゆかたが必要と言われ、実店舗にはなく、ネットで探し回ってこちらを発注しま…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

猫足Ver2@ Re: ウチも考えねば~ あいぼんママさん、このページを参考にし…
あいぼんママ@ ウチも考えねば~ 初めまして6ヶ月女児のママです!我が家も…

Headline News

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.