5424176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nukomimi selection

nukomimi selection

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space







スタイルロココ

生活雑貨gelee-C(ジュレ)

輸入建築資材・雑貨店Queen Ann


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

ざ!着物塾 FOE着物さん
JUNK TOPICS yuzuka_21さん
raukawaシルバーフリ… ゲンたろさん
十六夜ねこまんま yue_5さん
きものにぞっこん・… べらくりこさん
2011.10.04
XML
カテゴリ:日常
 
前回のロココ調ミラーを壁に掛ける際に石膏ボード用のフックを使用しましたが、皆さん結構重いものを壁にかける時にどうするか悩んでるんですね。私も最初すごく悩みました。
なので簡単な壁材の厚さ確認方法と石膏ボードに設置する便利グッズを紹介したいと思います。

まずは取り付けたい位置の壁を叩いてみて空洞音がすれば大概は石膏ボードなのですが、これは慣れないと音の違いがわかりにくいかも知れません。
なのでこんな便利グッズが売られています。
天井、壁の下地探しに!ワンプッシュ

天井、壁の下地探しに!ワンプッシュ
価格:945円(税込、送料別)


下地探し
細い針を壁に挿して抵抗なく入れば石膏ボード、途中で針が止まれば中に柱があるのでクギが効く下地ありの場所。素人でも簡単に下地がある場所を探せます。
針の後も目立ちにくいので便利です。
道具が無くても画鋲やクギを挿してみた時に白い粉のようなものが付着する場合は大体石膏ボードです。

次に石膏ボードだった場合、市販の石膏ボード用のアンカーやフックは、対応壁厚:9~12.5mmのものが多いので石膏ボードの厚さを調べる方法。
簡単なのはテレビ付きインターフォンや給湯のリモコンを外して調べる方法です。
給湯器
大抵上にずらすと外れます。配線が切れないようにいきなり引っ張ったりせず優しく外してください。

給湯器
中のボードの厚さを測ります。
石膏ボード
これで大体12mm位のものです。
調べなくても最近の家は9mm以下のものが使われていることはまず無いですが念のため調べたほうが無難です。

この間私が使用したフックはコレ

1個辺り荷重7キロまで耐えられます。重い物を掛けるときは荷重に余裕を持たせたほうが安心です。

ホームセンターに行くと色々なサイズや形のものが売られています。どれも特別な工具が無くても取り付け可能なものです。

7kg用      8kg用      11kg用
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅へ

次に石膏ボードにねじを効かせたい場合。
大体最初にやる失敗は石膏ボードのことを知らずにネジやクギを直接壁に打ち込んでグラグラして留まらないというパターンじゃないですか?私はそうでした。
そんな時につかえるのがコレ

ネジパテです。開けてしまった穴に埋め込むと耐重4キロまでのネジ穴が復活します。

あとは石膏ボード用のアンカー
ネジを付けたい所にドライバーなどで穴を開けて補強のためのアンカーを差し込み、そこにネジを留める方法。


アンカーに適応のネジのサイズが載ってますがわからない場合はホームセンターの店員さんにアンカーとネジを選んでもらうと良いかも。

後は使ったことがないのですが、どこでも下地という商品はレビューが良いです。

ただ使う際に、液ダレしやすいので周りの壁紙や床を養生してからの方が良いそうです。

にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト


 
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.04 16:56:14
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.