343192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

石鹸生活


シャンプーとリンス


食器洗い洗剤


お洗濯


ドイツ旅行記


1★ちょっとエッチな温泉


2★酔わせる国ドイツ


3★アムステルダム


4★チーズホンデュ


5★ニューイヤー!


6★ベルリン


台湾ドタバタ旅行記


1☆台湾到着


2☆お寺とマッサージと植物園と・・・


3☆士林夜市


4☆小龍包・占い・ヒスイ市!


5☆龍山寺夜市


6☆最終日・日本帰国


2004 New Year 韓国旅行記


第一章☆垢すりの巻


第二章☆カウントダウン


第三章☆東大門市場ぁ♪


第四章☆史跡めぐり


第五章☆インターナショナルな街・梨泰院


第六章☆南大門市場


第七章☆いよいよ最終日


京都の旅


序章★初めての対面


2章★二条城・竜安寺


3章★なぜか鳥あんど祇園


4章★清水寺・三十三間堂


奥秩父・雲取山バックパッキングトリップ


1☆はじめての野宿


2☆頂上到着


3☆初山小屋体験


4☆下山だ!


5☆帰途につく


微笑みの国Thailand


バンコク


カオサンロード


チェンマイ


メーホンソーン


首長族


スコータイ


アユタヤ


コサメット


タイ買い付け物語


コタオ


コサムイ


プーケットで病院に運ばれた日。


念願のインド旅行!


ボンベイ到着


ボンベイ~マルガオ 列車の旅


ゴカルナ・オームビーチ


メディケリ


ハニーバレーエステート


マイソール


バンディープル国立公園


バンガロール


ニューデリー


デリー★パハルガンジ・メインバザール


デリー~バラナシ 列車の旅


バラナシ★Part1


バラナシ★Part2 


バラナシ★Part3


バラナシ~カジュラホ


カジュラホ★Part1


カジュラホ★Part2


アグラ・タージマハール


デリー再び→日本帰国


年末、年始マレーシア旅行


クアラルンプール到着


クアラセランゴール・Firefly Park Resort


パンコール島


クアラルンプールで年越し


マレーシア最終日


妊娠・出産


妊娠発覚


つわりはじまる


出生前診断


妊娠中期


妊娠後期


切迫早産


出産


出産2


出産3


恥骨結合離開


***


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 8, 2005
XML
カテゴリ:アメリカ
行ってきました。
初めてのお使い・・・ならぬ初めての一人で車でのお出かけ in US。
この間の運転とはうって変わって今日は快晴。
お医者さんまでの道のりも一度予習をしているので
今日はスイスイっと行けました。




途中スタバのドライブスルーなんかも見つけちゃって
珍しいので(日本には無いので)ちょっと寄ってみた。
ディカフェで豆乳のラテを頼みました。
日本のスタバではディカフェはレギュラーコーヒーしかないので嬉しい♪
でも、ドライブスルーでのマイクを通しての英語は
ちょっと聞き取りづらいのでいつも緊張してしまいます。





ちょっと早めに着いてしまったので
病院の隣にあるスーパーでオムツ替えをする事にしました。
こちらのお店のトイレはお店の人に鍵を借りて
トイレに入れる事が多いのですが、
私が鍵を借りに行った時は誰か他の人が入っているとのことで
その人から鍵を受け取って入ってと言われたので
トイレの前で待ってました。





しばらくしてトイレから出てきた女性も子連れで
お決まりの「何ヶ月~?」などの会話を交わし
私はオムツ替えのためにトイレへ。






彼女は「私が鍵を返しておいて上げるからゆっくりしてねー」
と鍵を持って行ってしまいました。
その時はなんていい人なんだろうと思ったのですが
鍵を返されてしまったら他の人が鍵を受け取った時に
入ってこられるということなんですよね。
その事に気がついていない私。後に悲劇が・・・・






早速オムツ替えの台を広げオムツを開けた瞬間
一度目の噴水・・・・
思いっきり自分の顔にかけてしまっているアホなライチ。
そして一度目のお着替え。





新しいオムツをつけている最中一度目のウンチ発射!
オムツを付け終わった後ウンチすること良くあるんだよねー。
2度目のオムツ替え。
そして変えている最中二度目の噴水。学習しない私・・・・





そしてまたまた汚れてしまったオムツをサッと引き抜いた瞬間、




ブリリリリっーーーー・・・・
発射2発目。





普段は新しいオムツを古いオムツの下に予め敷いておいて
古いオムツをサッと引き抜くんだけど、
その時は下に何も敷かずにオムツを取ってしまった・・・・
強いていたタオルはウンチまみれ。
せっかく着替えた洋服はまたまたウンチまみれ・・・・





もう泣きたい気持ちで3度目のお着替えをしました。
今度はかなり慎重に・・・・





ようやくオムツ替えを終えてライチをストローラーに乗せ
今度は私のトイレタイム。
何だかどっと疲れが出てしまって目を閉じて、口をぽかんと開け、
上を向いて用を足していたら・・・・








いきなりドアが開いた!!!








おっさんと目が合う私。
かなり間抜けな顔を見られてしまった。
ライチはビックリして大泣きするし
私はあたふたと用を済ませライチをあやして外に出ましたよ。






そんなこんなでデリで食べ物を買って
車の中で時間までゆっくりと食べようと思っていたのに
何も出来ないまま病院のアポの時間になってしまった。







クリニックではまず体重、身長測定。
体重はなんと6kgになっていた。
生まれたときの倍!
2ヶ月で6kgってどうなの???
お医者さんいわく身長も体重も結構大き目ねーって言ってた。
パパに似たのねー。





そして生まれて初のワクチン注射。
ワクチンって賛否両論で副作用があるから一切打たないっていう
ナチュラル思考のお母さんも結構多い。





私はというと受けたほうが良いのか受けないほうが良いのか
よく分からなくて色々リサーチしてみたんだけど
将来発展途上国の国を子連れで色々旅行したい事、
アメリカはワクチン接種をしていないと入学できない学校があること
等の理由から受けさせる事にした。





薬などは出来ればあまり摂取したくない私だが、
ワクチンを打たなかったばかりに
将来重病になってしまっては元も子もない。
ナチュラル思考も行き過ぎると
これまた不健康かなーと思うんだけどどうかなー???






でも、ワクチン注射した後にタイレノール(解熱剤)
を与えられたのはかなり嫌だった。
事前に聞いてくれれば断ったのに。





一日で4本ものワクチン接種。
これって日本では考えられないよねー。
ライチの小さな両腿にブスブスっと4本の注射が突き刺さり
血を出しながら泣いている姿、かわいそうだったよー。





次回のアポは1ヵ月後。
心配していた初のアメリカ病院体験だったけど
お医者さんは英語も分かりやすく、良い人で安心した。





余談ですが、小児科、Pediatrics(ペディアトリックス)と
横断歩道、Pedestrian(ペディストリアン)がいつも混乱してしまう私。





「ほら、そこの小児科渡って!」とか、

「横断歩道のお医者さん」とか言っていつも笑われている私です。プププ















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 8, 2005 10:54:16 AM
コメント(8) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事


Profile

nekomushi

nekomushi

Favorite Blog

休止 Fugu-chanさん

Minami’s ク… Minami -*さん
WILDYの花屋 wildyさん
日記☆過去ログ ★Luke★さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
旅を楽しもう! 谷尾歩さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
森の水車 森の水車さん

Comments

nekomushi@ Re[1]:マクロビオティックラーメン(03/20) Fugu-chanさん こんにちは。お久しぶりで…
Fugu-chan@ Re:マクロビオティックラーメン(03/20) こんにちは。お久しぶりです。お元気そう…
nekomushi@ Re[1]:お久しぶりです。(03/09) 鉄牛/Shining Dragonさん こんにちは。覚…
鉄牛/Shining Dragon@ Re:お久しぶりです。(03/09) お久しぶりですね。お互いに覚えているか…
ひろみ ほわいと@ おめでとう 久しぶり! 赤ちゃん 誕生おめでとう、や…

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.