343151 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

石鹸生活


シャンプーとリンス


食器洗い洗剤


お洗濯


ドイツ旅行記


1★ちょっとエッチな温泉


2★酔わせる国ドイツ


3★アムステルダム


4★チーズホンデュ


5★ニューイヤー!


6★ベルリン


台湾ドタバタ旅行記


1☆台湾到着


2☆お寺とマッサージと植物園と・・・


3☆士林夜市


4☆小龍包・占い・ヒスイ市!


5☆龍山寺夜市


6☆最終日・日本帰国


2004 New Year 韓国旅行記


第一章☆垢すりの巻


第二章☆カウントダウン


第三章☆東大門市場ぁ♪


第四章☆史跡めぐり


第五章☆インターナショナルな街・梨泰院


第六章☆南大門市場


第七章☆いよいよ最終日


京都の旅


序章★初めての対面


2章★二条城・竜安寺


3章★なぜか鳥あんど祇園


4章★清水寺・三十三間堂


奥秩父・雲取山バックパッキングトリップ


1☆はじめての野宿


2☆頂上到着


3☆初山小屋体験


4☆下山だ!


5☆帰途につく


微笑みの国Thailand


バンコク


カオサンロード


チェンマイ


メーホンソーン


首長族


スコータイ


アユタヤ


コサメット


タイ買い付け物語


コタオ


コサムイ


プーケットで病院に運ばれた日。


念願のインド旅行!


ボンベイ到着


ボンベイ~マルガオ 列車の旅


ゴカルナ・オームビーチ


メディケリ


ハニーバレーエステート


マイソール


バンディープル国立公園


バンガロール


ニューデリー


デリー★パハルガンジ・メインバザール


デリー~バラナシ 列車の旅


バラナシ★Part1


バラナシ★Part2 


バラナシ★Part3


バラナシ~カジュラホ


カジュラホ★Part1


カジュラホ★Part2


アグラ・タージマハール


デリー再び→日本帰国


年末、年始マレーシア旅行


クアラルンプール到着


クアラセランゴール・Firefly Park Resort


パンコール島


クアラルンプールで年越し


マレーシア最終日


妊娠・出産


妊娠発覚


つわりはじまる


出生前診断


妊娠中期


妊娠後期


切迫早産


出産


出産2


出産3


恥骨結合離開


***


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 18, 2006
XML
カテゴリ:妊娠・出産・育児
実は離乳食を始めて一週間になります。






こちらではアレルギーの原因になる可能性があるから
離乳食は6ヶ月からと言われているのですが(日本は5ヶ月から)
ライチが4ヶ月半ば頃から私たちの食事の最中
よだれをダラダラ垂らしながら
口をモグモグさせてジッと口元を見つめているので
もう時期なんだろうと5ヶ月一週目から始めました。






アレルギーと言えば私自身アレルギー持ちなのですが
添加物をなるべく取らないようにしたり、
身の回りの洗剤などを気をつけるだけで
大分アレルギー症状はよくなります。






アレルギーになるからと離乳食開始を遅らせる一方で
オムツやワイプに合成の香料をガンガン使ったり
ビックリするような色のクリームを使ったケーキを
子供に食べさせたりするアメリカ。
なんとなく矛盾を感じている私です。






ま、それはともかく
生まれて初めてのライチの食べ物は日本人らしくおかゆにしました。






最初は「なぬ?」という感じで顔をしかめていたけれど
パクパクと食べましたよ。
きちんとビブをつけて、椅子に座ってパパに食べさせてもらいました。
初めてご飯の様子はもちろんビデオに残しました。






その後、にんじん、ライスシリアルと食べさせたけれど
どれも結構好きみたい。
特ににんじんは大好きみたいで「早く食わせろー!」と
手をブンブン振り回すのが可愛かった。






離乳食作りもまだ始めたばかりなので今のところは楽しんでやってます。
これ、子供の時にやったおままごとそのもの!






良く泥に水を混ぜてこねたり
葉っぱを石でガンガンつぶしたりしたでしょ。
お皿は葉っぱじゃなくもちろん本物だけど
小さなスプーンを使ったり、にんじんをすり鉢でグリグリつぶしたり
おままごと気分で楽しんでます。






私の友達は離乳食作りがとにかく負担だったって言ってたから
ちょっと心配してたんだー、実は。
この調子でたくさん食べて大きくなってくれますように。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 18, 2006 09:58:50 AM
コメント(9) | コメントを書く
[妊娠・出産・育児] カテゴリの最新記事


Profile

nekomushi

nekomushi

Favorite Blog

休止 Fugu-chanさん

Minami’s ク… Minami -*さん
WILDYの花屋 wildyさん
日記☆過去ログ ★Luke★さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
旅を楽しもう! 谷尾歩さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
森の水車 森の水車さん

Comments

nekomushi@ Re[1]:マクロビオティックラーメン(03/20) Fugu-chanさん こんにちは。お久しぶりで…
Fugu-chan@ Re:マクロビオティックラーメン(03/20) こんにちは。お久しぶりです。お元気そう…
nekomushi@ Re[1]:お久しぶりです。(03/09) 鉄牛/Shining Dragonさん こんにちは。覚…
鉄牛/Shining Dragon@ Re:お久しぶりです。(03/09) お久しぶりですね。お互いに覚えているか…
ひろみ ほわいと@ おめでとう 久しぶり! 赤ちゃん 誕生おめでとう、や…

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.