600098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オートバイのある暮らし

オートバイのある暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Toshi900ss

Toshi900ss

カテゴリ

その他

(63)

DUCATI 900SS

(8)

BMW K1600GTL R1200GSA

(27)

アウトドア

(20)

道志の森キャンプ場

(2)

青根キャンプ場

(3)

ふもとっぱら

(3)

神之川キャンプ場

(1)

雲見オートキャンプ場

(2)

田貫湖キャンプ場

(3)

西湖自由キャンプ場 西湖キャンプビレッジノーム 西湖 湖畔キャンプ場

(7)

ハートランド朝霧

(1)

精進湖キャンピングコテージ

(1)

やまぼうしオートキャンプ場

(3)

浩庵キャンプ場

(3)

朝霧高原オートキャンプ場

(1)

HAKUBA47

(1)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

(1)

くりの木キャンプ場

(1)

パインウッドオートキャンプ場

(2)

塩原グリーンビレッジ

(1)

柳島キャンプ場

(1)

スウィートグラス

(1)

オレンジ村オートキャンプ場

(3)

ファミリーオートキャンプ場そうり

(2)

森のまきばオートキャンプ場

(1)

オートキャンプ牧場チロル

(1)

オートキャンプ那珂川ステーション

(1)

大野路ファミリーキャンプ場

(1)

稲ヶ崎キャンプ場

(1)

乙女森林公園第2キャンプ場

(1)

久保キャンプ場

(1)

お台場海浜庭園キャンプ場

(2)

氷川キャンプ場

(1)

Earth-Smile Village

(2)

伊豆自然村キャンプフィールド

(1)

菖蒲ヶ浜キャンプ場

(1)

五光牧場オートキャンプ場

(1)

みさきキャンプ場

(1)

榛名湖オートキャンプ場

(1)

高ボッチ高原

(1)

PAPASUNCHI

(1)

六斗の森キャンプ場

(1)

河口湖 戸沢センター

(1)

多々良北浜海岸キャンプ場

(1)

ほったらかしキャンプ場

(1)

若洲公園キャンプ場

(1)

新戸キャンプ場

(1)

四尾連湖 水明荘キャンプ場

(1)

花はなの里キャンプ場

(1)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.08.15
XML
カテゴリ:高ボッチ高原
IMG_59648.jpg




諏訪湖花火大会を見ようと中央で高ボッチ高原へ。
IMG_55378.jpg
高速を下りて

IMG_55408.jpg
上って行くと

IMG_56288.jpg
高ボッチ牧場

車を駐車してさらに上ると
IMG_25738.jpg

IMG_25778.jpg
こんな風景が広がっています。

IMG_55548.jpg



taka1.jpg
テントを張って

IMG_56498.jpg
乾杯
くー、旨い!!

さて散策しますか
IMG_55628.jpg

IMG_56038.jpg
放牧された牛達

IMG_56188.jpg
うーん気持ち良い!

IMG_57218.jpg

IMG_57508.jpg


IMG_57738.jpg
そろそろ花火の時間


IMG_35858.jpg
おー!

IMG_58998.jpg

IMG_59458.jpg

IMG_59618.jpg

IMG_59988.jpg
山の上からの花火もなかなか良いですね〜。



IMG_6055k310.jpg






翌朝は靄の中

IMG_60798.jpg

IMG_60958.jpg






高ボッチ高原(野営)


花火大会キャンプ第3弾は山の上から見る花火。
混む時期なので今迄二の足を踏んでしましたが決行、早朝出発&帰宅したので意外にも渋滞無し。
人出は想像以上でした。
トイレはあるが、飲み水は持参。
かみさんは初野営だったので心配しましたが問題なかった様で又来たいと言っています。
行かれる方は、夏とはいえ標高1600m超え、夜は冷えるので暖かい服は必須です。

花火撮影仲間だという爽やか青年2人組、琵琶湖花火情報をありがとうございました。
お隣のハスラー乗りの方、山キャンプ場情報をありがとうございました。

いやー楽しかった^^




IMG_60578.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.26 13:08:44
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.