1741388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

女性4人に1人が利用




栄養補助食品、女性4人に1人が利用・国民栄養調査

 女性の4人に1人が、ビタミンやミネラルの錠剤、
ドリンク剤などの栄養補助食品(サプリメント)を摂取していることが11日、
厚生労働省の「2001年国民栄養調査」で分かった。

男性は6人に1人で、男女とも50代以降の割合が多かった。
30代以上の男性では食事を抜く人が増えており、
同省は「まず朝昼晩の三食で栄養をしっかり取ってほしい」とアドバイスしている。

調査は昨年11月、全国から約1万2000人を無作為に抽出して実施。
栄養素摂取状況や肥満度については毎年調べているが、サプリメントの調査は初めて。

錠剤、カプセル、ドリンク状のビタミンやミネラルを飲んでいる女性は
全年代の平均で23.6%。10―40代では平均を下回ったが、
50代で23.6%、60代で33.4%、70代以上で27.7%と中高年での利用が目立った。
男性の利用は17.0%で、50代以上で多かった。

摂取している男女の6割が「ほぼ毎日飲んでいる」と答えるなど、日常的な栄養源となっていた。
同省は「男性は疲労回復、女性は美容のために飲んでいる人が多いのでは」とみている。
(日経新聞 )

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20021212AT1G1101V11122002.html






健康と美容の情報サイトより。


© Rakuten Group, Inc.