361355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome my site

Welcome my site

知ったかぶり用語辞典【いーイ】更新済

知ったかぶり用語大辞典@マ板【い/イ】


☆:第9版追加分


[言いたいことはそれだけか?]

test.c(8) : error C2440: ’type cast’ : ’struct _div_t ’ から ’struc
変換することはできません。(新しい動作 ; ヘルプを参照)
test.c(10) : error C2100: 間接指定演算子 (*) の使い方が不正です。
test.c(10) : error C2065: ’b’ : 定義されていない識別子です。
test.c(12) : error C2143: 構文エラー : ’;’ が ’return’ の前に必要です。

・・・・・言いたいことはそれだけか?

( ´-`).。oO(コンパイルエラーは言えても、論理エラーは‥以下略)

[胃潰瘍]    腹痛。 使用例) 「え~ん お腹がいかいよう~」
[医師の診断書] 気休めにはなるかもしれない。

[石田◎久]
 「いしだ◎ ひさし 翻訳家」。 初心者向けコンピューター書籍の翻訳という
 根気は要るが想像力の要らない分野で多くの実績を残す。

[移植]
 この場合、生体移植を指す。
 腎臓移植の場合、けちをつけると透析すら受けられない恐怖が待っている。
 移植の際に中の人に謝ると許してくれる場合が稀にある。

[イセトラミ]
 プリンタの中に住んでるおっさんの大メーワクないびきも治療により改善し
 夜中に使用して隣人から刺殺されることもかなり少なくなった。

[一時ファイル]
 Windows3.1時代に開発された勤怠管理バッチプログラムが、
 昼食時間の終了を他プロセスに通知するために作成したファイル。

[一太郎]
 四国に住む浮川さん(仮名)のところの自慢の長男。
 小さいころは可愛かったんだが、この頃は茶髪にピアスのプー。
 ATOKのおまけという説もあるが定かでない。

[一太郎2004]
 子供の生まれる順番は、最初が男の子で2番目に重武装型サイボーグ(004)が良いということわざ。
 類語:一姫二太郎

[一方向性ハッシュ] コレ(→)  ttp://www.cine.co.jp/hush/

[1週間でわかる○○]
 「1週間では、かるがも」が誤って伝えられたもの。
 つまり1週間では教えてくれる人の後をどうにか付いて行ける程度にしかならないと言うこと。

[一流のプログラマ]

 いまどきはやらないウォーターフォールで
 一回で流れるようにプログラムできてしまうマのこと。

[逝って良し]
 SQLサーバ・アクセスでコーディングする時に高笑いしながら吐く言葉。
 自分のもそうでないのもバグ・性能問題は全てM$の所為にできる。

[1週間ぶりのご無沙汰です]
 GW、お盆、年末年始など長期休暇がもらえる一般人には縁のある言葉だが
 デスマーチなマには一生言う機会のない言葉。

[一身上の都合で…]  ふと思い立った時の理由。 正式には「一心上の都合で」
[一般的]      実は本人が思ってるほどスタンダードではない。

[一般保護例外]
  一般人に保護されている権利(人権、労働基本法 etc )がない人々。主に、過度の労働によるものが多い
 他にも優生保護法における二種類の保護対象「特定保護対象」と「一般保護対象」のうち後者の保護をないがしろにした場合。
 懲役1年以上10年以下の懲役、違反者が医師の場合は重課があって、懲役3年以上となる。

[一方通行]

マの仕事体制。
客→営業→SE→マ

[遺伝的アルゴリズム] 塩基配列を数値化して利用した暗号アルゴリズム。 軍で利用されている。

[犬板] 見たままそのままGNUの犬達の為の掲示板。 愛護派/虐待派が日夜アツいトークを繰り広げる。

[犬神家の一族] 変数名にsukekiyoを使う人々の総称。 Ex) txtSukekiyo

[犬も歩けば棒にあたる]

 うまい某に決まってさ。

[今更ながら新スレオメ]

 スレ立て人が少し幸せになれる言葉。
 このスレで目にすることは少ない。

[意味論的構文解析] 意味の無いこと。無意味。

[陰謀]  .NETFramework や WinFX の事。



[イージスシステム]
 正式には「イージス・ハルバードシステム」。
 イージスとはもちろんイージスの盾のことであり、ハルバードは矛のことである。
 つまり、仕様に矛盾があるせいで正常に動かないシステムのこと。

[イソターネット]

1) イソジンでうがいをしている間にtarファイルを展開し、.NET Frameworkに対応させること。
2) とっても便利でかつてはヲタしか使ってなかったが、使えないと終わりな時代に
  なってしまい、そのインフラのことを言う言葉の誤植と方言。

[イタラティブ]
 かくれんぼをしている時、見つけた友人に思わず叫んだ「いたな、デブ!」
 以降、人権侵害にならないよう少しだけ言い方を変えた。

[イテレータ] 日本語で「痛い!」のイタリア語。

[イベント]
 はるばる遠くからヲタが深夜バスや夜行列車で安いとはいえない金を払って参加する巡礼の一種。
 時として思わぬ人とのコリジョンが発生する。

[イベントハンドラ]
 コンサート会場などで観客が手に持って振り回すもの全般を指す。
 うちわ、蛍光する棒状のもの、エーちゃんタオルなど多種多様。

[イベントモデル] 業界用語で、ロケ先でよい待遇を受けること。お弁当も出る。

[イボ痔]
 座りっぱなしのPGの職業病。
 しかし、これを回避できる椅子も出回っているが、知るのはごく一部。

[イメージ検索]
 ~っぽい、のような、なカンジ、みたいな、と言ったフィーリングを前面に押し出した検索方法。
 連想検索法とも言われる。

[イメージスキャナ]
 クライアントの思考を読み取る装置。
 「ではこのモジュールの仕様はこれで宜しいでしょうか?」
 「うーん、なんかさ、イメージと違うんだよねー」

 このような場合に使用されるが、元々何も考えていないクライアントに対しては無力であることに注意。

[イルミネーション]

 顔をあげると会社の窓からきらきらと輝く娑婆の明かりが目に入り
「漏れは何のためにこんな遅くまでこんなとこでCRTとにらめっこしてんだろ」とふと思いを巡らすこと。

[インクジェット]

1) タコやイカを怒らせると仕掛けてくる攻撃。
2) 万年筆をライターであぶるとインクが膨張して噴出してくる、よい子はまねしちゃだめだよ。

[インクジェットプリンタ]
 中身はめっきりな『仕様書』を大量に配布するための装置。
 これを手渡されたPGは「泣いてやるぅー!」という捨て台詞を吐いて、淋しい目で天を見上げることが多い。

[インクリメント]
 インクリボンに変わるドットプリンターのインク供給方式。
 リメントも産業廃棄物になるので、萌えないゴミの日に出すこと。

[インクルードファイル]

1) in-cloud file が訛ったもの。雲の中のファイル、手が届かない。
2) in 狂うどファイル。おかしなファイルが出典であること。
   転じて根拠の無いことをあらわす。

[インシデント]

4字右にずらす左寄せ

[インスタンス]

1) インスタントの形容詞形。
2) 酢を飲みながら踊る事。
3) INS回線に接続できる機能を内蔵した最新鋭のタンス。
4) デスマの友。お湯を入れて3分でできあがり。

[インスタンス化]
 ADSLの急速な普及とPCリサイクル法の制定により捨てるのに困った
 日本版ISDN用の機器がタンスに眠っている状況。

[インスタントメッセンジャー]
 幕張で大規模なイベントが開催されるときに招集される正義の味方。主な仕事は場内整理。
 本来は『メッセジャー』だが、語呂が悪いので『メッセンジャー』と呼ばれるようになった。
 募集告知で集まった人に小一時間で研修を行い、即座に現場に派遣されるため『インスタント』が冠せられている。

[インストール] SE/PGなどが良く使う言葉。

【使用例】
 例1⇒プリインストール
『課長~。インストール済みの買ったんですか?」(#出来ちゃった結婚)。
 例2⇒INS-Toll
 みかかのサービス、フレッツ・IS○Nの料金の事。
 通信速度はA○SLよりはるかに劣るが、料金は僅かしか違わない。
 A○SLエリア外の人間からボッたくるための料金プラン。

[インストール]
 停止する要因が内在されているエンジンの別称
 そこから動かなくなるプログラムを入れる事に比喩されるようになった。

 別名:イントルーダ(爆撃)

[インストーラー]
 正常に動作しているコンピュータを動かなくさせることを目的としたソフトウェア。
 DQNがVBで作成したインストーラの破壊力はウィルスよりも恐ろしい。
 【関連】 ⇒ アンインストーラ

[インシデント消費します]  歌舞伎町のやらずぼったくり商法の事。

[インタプリタ]

1) インターホンとプリンタが一体化した今年最大のヒット商品(予定)。
2) in太 - pre太。ヤン坊マー坊のバッタもん。

[インタプリタ]
 鬼が「インタァー、プリタ!」と叫ぶ。 懐かしい御遊戯「だるまさんが転んだ」の亜流。
 諸説はあるが、連徹中のプログラマが休憩中編み出した遊びのひとつ。
 最後に鬼になったマは皆のコンパイルエラーを直すという罰が待っている。
 他にも「コボラーさん見つけた」「アセンブラさんが‥」などがある、 よいこは真似しちゃだめだよ。

[インターフェイス] [英] interface
 下の口とその中の仕様。
 ちゃんと合意がとれてないと、あとでどちらかが痛い目をみてしまう諸刃の剣。

[インターネット]

 人間の集う場所、形のない存在を表す言葉。
 一部の場所では「ここはひどいインターネットですね。」のように使用される。

[インターリーブ]
 リーブは「リーブ21」のこと。
 デスマーチの結果散ってしまった髪を周囲には内緒で増毛すること。

[インタラプトベクタ]
 会社内で業務に使えるソフトを探す時、後輩から掛けられる言葉。
 「そこでベ●ターですよ!」

[インチ]
 冷戦時代の初期に米国防総省が策定した軍用計量単位。
 東側スパイを撹乱するため12進法となっており、小数部は 1/8、1/12、1/32などを単位とする。
 米国製兵器のすべてに採用されたほか、当時は軍事用機器であった
 コンピュータでも今なお使われて続け、メートル法世界のプログラマを混乱に陥れている。

[インデックスレジスタ]
 in desk register が訛ったもの。机に入るような小さいレジスター。
 つまり、電卓。

[インデペンデンス・デイ]
 合衆国が国連から独立する予定日、そして地球を独裁するであろう日。
 これだけは断固阻止せねばならない。似た言葉で[アダモステ・ペイ]がある。

[インテリマウス]
 遺伝子操作で生み出された高度な知能を持つネズミ。
 人に代わってプログラミングを行う生産家畜として期待される反面、
 デジタル土方たちにとっては食い扶持を奪われるため脅威となっている。

[インド人]

 世界で2番目に数の多い人たち。 プログラム産業でよく見かけるのも母集団が大きいからであろう。
 日本人PGをリストラに追い込む現況。

[インド人プログラマー]

1) 5人組のプロジェクトチームの内カレーが好きな奴。
2) どんな仕様変更が発生しようとも、デスマーチになろうとも
  「前世、アナタの行いが悪かったから…(省略)…」の一言で
  すべてを回避することができるプログラマの事、気の弱い日本人PGの憧れの的である。

[インパク]

1) イントラネット博覧会の略。首相官邸のローカルネットワークで開催された。
2) ボキャブラ天国での新しい評価基準。「バカパク」よりも遥かに上のバカさを誇る。

[インパクトプリンタ]
 印字ヘッドを紙に叩きつけることにより、紙を圧縮し厚さを変化させるプリンター。
 これにより、透かしを印刷することが出来るようになり、透かし入りの偽造紙幣を
 簡単に作ることが出来るようになった。

[インフィニティ]  無限の愛、「志と感動」を主軸とする経営コンサルティング業務を行っています。

[インフォメーション]
 あまりおおぴらにしたくないが、既に一般には知れ渡ってしまっていることなので
 黙っておくことも出来ず、やむを得ず公表する時の手段。

[インフォームドコンセント]
 屋内用コンセント。2種電気工事士の免状があれば設置できる。
 アウトフォームドコンセント(屋外用)は1種電気工事士の免許が必要。  

[インヘリタンス]
 インフレターゲットを導入すると箪笥預金の価値が目減りする ことを説明した経済用語。
 預金封鎖・国債デフォールトと並んで某官庁でひそかなブームとなっている。

[インポート] 外部の○○○を取り込んでインポになってしまうこと。【関連 ⇒ エクスポート】

[インライン関数]

1) ドイツのライン川付近で発表された数学の解法。
  経済学に適用され「みんなはさーん」となるまでの時期が想定可能。
2) 淫乱度を測る計算方法。

 ※ どちらも同時期に発表され、混乱期であったために同名のまま学会に登録された。

[イースター・エッグ]
 チョココーティングされた卵形のお菓子を割るとモアイ像が出てくるヒット商品。
 他に綺麗にペイントされた卵たちが羽を生やして飛んでいくスクリーンセーバー。
 商品化前にトースターのパクリだと訴えられたため、世間一般には出回っていない。

[イージャパン]  Re:Japan に対抗してできたユニット。

====

さらに「う」につづく‥

前へ  次へ


© Rakuten Group, Inc.