141022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

newotaniの備忘録

newotaniの備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

newotani

newotani

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

株・株・株-取引記… 株ケンさん
家事&育児・熱帯魚… atomu2869さん
犬、子供、家庭、旅… erukunkunさん
毛玉戦隊プードルフ… bopdlさん
Diary ヘーベさん

コメント新着

 K,C S,M@ 服屋さんになりたい 楽しくブログを見させていただきました。 …
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2007年05月28日
XML
テーマ:心の病(7311)
カテゴリ:こころ
はじめの一歩を踏み出した。
とりあえず昨日書いた通り、明らかに下落基調にある株を処分。板を見ながら指値して、出来るかどうか眺めていた。
処分は無事終了。

できた現金は遊ばせておくわけにもいかない。
どうやって働かそうか、悩みどころ。
でも、4月みたいなことになる気配はないから、きちんと相場を観察できそう。
であれば、やはり手馴れた株式に回すのがよさそう。

とりあえず明日スクリーニングかけてみて、めぼしいのがあれば打診買い。
もしかしたらお宝を見つけられるかもしれない。そうしたら本気買いしてしまうかも。
冷静に、冷静に。

家業のほうはある程度妻に任せて、ちょっと株がらみの勉強をしてみるつもり。
財務の見方と、統計学。
どちらも、いつかはやらなくては、と思っていたけれど、延ばし延ばしにしてきたこと。
ちょうどいい区切りだし、手をつけてみよう。
数字を恐れていたら投資なんてできないよ。

こうしてたらたらとBlogが書けるようになったのも、はじめの一歩。
あさって(もう日付が変わったから、明日だ)通院。
一度、現状をカウンセラーに報告して、将来の話をしてみようか。
「躁転じゃないの?」って言われることはないと思うんだけど、どうかな。

ゆっくりと加速しても、スピードは出せる。
慌ててアクセルを踏むことはない。自分のコントロールできる範囲で、自分を制御する。
自分をDominateする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月29日 00時25分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.