2299086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2014年01月17日
XML
カテゴリ:
急ぎの用事で出かける時
去年、苦労してた猫保護現場を通りかかったら…

今年になって初めて
すーちゃんを見かけました。

SN3U0275
(2013年11月撮影)

画像の背景になっている古い建物は取り壊され
今は更地になっています。
周辺の整備が進んで
隠れたり、雨露をしのぐ場所が極端に減っているはず。
どうしているのか心配でしたが
私が通りかかった時、
ちょうど餌を入れた食品トレーを持って
餌やりをやめてくれない人がすーちゃんにあげようと
外に出た所でした。

県の動物指導センターの職員さんの注意など
とっくに忘れてますよね。


もう、繁殖の時期がやってくるけど
「生まれても、いなくなるからいいのよ」
って
病気や事故で死んでいくことを期待して
何もしないでいるんですよね。

一度は「死んでいく猫たちを見なくて済む、
避妊手術して良かった」と言ってたのに


どうしたものか・・・


にほんブログ村



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月20日 21時42分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.